水彩的生活KUROKAWAの透明水彩画

 「枚方(ひらかた)」に住まい透明水彩画を描いています。自然の中でのスケッチが大好きです🖌  京都伏見(雅究房)と大阪枚方(カルチャーハウス香里ケ丘)、「近鉄文化サロン奈良・阿倍野」にて透明水彩画教室を主宰しています。



★くろかわ透明水彩画教室(伏見教室)月2回 ☆生徒募集中です☆
京阪伏見桃山、近鉄桃山御陵前 駅スグ 雅究房(がきゅうぼう)1階
✎定員6名程の小さな教室です。初心者の方歓迎いたします(*^-^*)♪
●1.3火午前10:00~12:30 ●1.3火午後13:30~16:00
●2.4火午前10:00~12:30 ●2.4火午後13:30~16:00
☎ 090-9250-8887 黒川しづこ携帯
月二回6,000円/体験レッスン2,000円/入会金6,000円
※月途中入会は3,000円/回
※振替は前月~翌月の範囲で可能。
※振替対応時等は7~8名になる場合があります。
詳細 http://park8.wakwak.com/~kurokawa/99_blank007.html

★カルチャーハウス香里ケ丘「透明水彩画の基礎講座」(枚方市)月1回
●第1水曜 午後13:30-16:00 次回4月2日、5月7日(水)※6月4日の振替が4月17日(木)13時~あります。
●第3月曜 午前10:00-12:30 次回4月21日(月)
●第3月曜 午後13:30-16:00 次回4月21日(月)
☎ 072-860-1131
詳細 https://culture-house.com/course/606719226d23ff001b4c4117

★近鉄文化サロン「ステップアップ透明水彩画」月1回
◎阿倍野サロン(阿倍野 天王寺/☎ 06-6625-1771)
●第2水曜 午前クラス10:00~12:30 次回4月9日(水)☜増設NEW!!
午前クラス詳細 https://bunka-salon.d-kintetsu.co.jp/shop/g/g10-1-304302-001/
●第2水曜 午後クラス13:30~16:00 次回4月9日(水)
午後クラス詳細 https://bunka-salon.d-kintetsu.co.jp/shop/g/g10-1-299472-001/
◎奈良サロン(近鉄 大和西大寺/☎ 0742-35-8161)
●第4水曜13:00~15:30 次回3月26日、4月23日(水)※5月28日(水)の振替が5月15日(木)にあります。
詳細 https://bunka-salon.d-kintetsu.co.jp/shop/g/g15-1-197281-001/


みなさんこんにちは!こちらは長居植物園に行った翌日朝9時頃の画像です。北浜のカフェから描きました。
20250125_001753067_iOS
この日の前日は念願の長居植物園に行った日でした。植物園の帰り、北浜に素敵なカフェがあるとのことで、地下鉄御堂筋線「長居」を北上し「淀屋橋」下車

北浜までの地下道、21番を上がり、北浜郵便局南側の角を左折するとカフェ「コントゥール」があります。ただ、オーナーが一人で営業されているため、時々不在にされるようです。訪れた時間に閉まっていたためしばし近くの教会を時短スケッチして時間を潰しました。
20250124_063940552_iOS

絵本カフェ&バー「コントゥール」

お酒も飲めるというところがミソ。ビジネス街で疲れたOLが仕事帰りにふと訪れてホッとできるような空間でした。もちろん、男性も可です。

そもそも絵画友達のnicoさん(男性)からの情報でこのカフェの存在を知りました。

nicoさんも何度も訪れている様子。描かれた小さな絵が数枚飾ってありました。
20250124_070604493_iOS



20250124_070522440_iOS

20250124_070527690_iOS

平日はランチもしています。この辺りに来た時には、また立ち寄りたい。

20250124_070925796_iOS

オーナーはチーズの事もかなり勉強されていて、二種類のチーズケーキをいただきました。
ブルーチーズのチーズケーキは初体験。ワインにも合いそう♪
20250124_071114981_iOS

こちらがメニュー表です。
20250124_074451314_iOS

20250124_074455100_iOS

20250124_074500463_iOS

場所は先ほど書いたとおりですが、割烹「喜太八」さんが見れたら一安心。その奥に、お店はあります。20250124_225516356_iOS

皆さんも是非、一度訪れてみてください♪

・‥…━━━☆・‥…━━━☆

で、何故、翌日の早朝に北浜に行ったかと言うと、手袋を教会の前に置き忘れてしまったから。タワーマンションの下段の縁に忘れたのは確かなので、『もしかしたら、タワマンの管理人室に届いているかも?』と思ったのでした。

7時半ごろに行ってみると、さすがタワマンの管理人さん、すごく丁寧に応対してくださいました。住みたくなったわ💦

だけど、私の手袋は見当たらず。『あるかも・・・』と思うとモヤモヤするけど、確かめたので気持ちを切り替えることができました。

で、せっかくなのでグーグルで朝8時から開いているカフェを探したところ、川沿いの素敵なカフェを見つけました。

アジア系のインバウンドが沢山訪れて、テラスでキャッキャと楽しそうに記念撮影をしていました。でも、テラスは広いので奥の方で独り静かに朝食をいただきました。

大阪市中央公会堂が見えているけど、なんだかニューヨークみたい・・・。

あ、ニューヨークに行ったことなかったΣ( ̄ロ ̄lll)
20250124_233331038_iOS

お店の名前も「ブルックリン ロースティング カンパニー」ですから。NYっぽい。
20250124_232646684_iOS

中之島バラ園を目の前に見ながら、スケッチの下見も出来たし成果があった!

休日、早朝のビジネス街もなかなかいいなぁ。また今度早起きしたら来よう。

最後にとても空いていたので、大丈夫かもと思い、軽くスケッチをして帰りました。
2025.01.25透明水彩スケッチ「北浜 土佐堀川テラスより中之島公園を望む」サム

立って漕ぐカヌー?で二人通り過ぎました。気持ちよさそう。許可とか免許とか要るのかなぁ?あれで通勤したら楽そう。
20250125_001811471_iOS

おしまい。

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村



水彩画ランキング

□■□■□■□■□□■□■□■□■□
くろかわ透明水彩画教室(伏見教室)生徒募集中
京阪伏見桃山、近鉄桃山御陵前 駅スグ 雅究房1階
✎定員6名程の小さな教室です。初心者の方歓迎いたします(*^-^*)♪
●1.3火午前10:00~12:30

●1.3火午後13:30~16:00 

●2.4火午前10:00~12:30 
●2.4火午後13:30~16:00 

☎ 090-9250-8887 黒川しづこ携帯

月二回6,000円/体験レッスン2,000円/入会金6,000円
※月途中入会は3,000円/回

※振替は前月~翌月の範囲で可能。
※振替対応時等は7~8名になる場合があります。詳細 http://park8.wakwak.com/~kurokawa/99_blank007.html 

□■□■□■□■□□■□■□■□■□
カルチャーセンターでも講座をしています(^^)/
★カルチャーハウス香里ケ丘「透明水彩画の基礎講座」(枚方市)月1回

●第1水曜 午後13:30-16:00
●第3月曜 午前10:00-12:30
●第3月曜 午後13:30-16:00
☎ 072-860-1131
詳細 https://culture-house.com/course/606719226d23ff001b4c4117

★近鉄文化サロン「ステップアップ透明水彩画」月1回
◎阿倍野サロン(阿倍野 天王寺/☎ 06-6625-1771)
●第2水曜 午前クラス10:00~12:30
 ☜NEW!
午前クラス詳細 https://bunka-salon.d-kintetsu.co.jp/shop/g/g10-1-304302-001/
●第2水曜 午後クラス13:30~16:00
午後クラス詳細 https://bunka-salon.d-kintetsu.co.jp/shop/g/g10-1-299472-001/

◎奈良サロン(近鉄 大和西大寺/☎ 0742-35-8161)
●第4水曜13:00~15:30
詳細 https://bunka-salon.d-kintetsu.co.jp/shop/g/g15-1-197281-001/
※掲載情報は投稿時点のものです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット