水彩的生活KUROKAWAの透明水彩画

 「枚方(ひらかた)」に住まい透明水彩画を描いています。自然の中でのスケッチが大好きです🖌  京都伏見(雅究房)と大阪枚方(カルチャーハウス香里ケ丘)、「近鉄文化サロン奈良・阿倍野」にて透明水彩画教室を主宰しています。



★くろかわ透明水彩画教室(伏見教室)月2回 ☆生徒募集中です☆
京阪伏見桃山、近鉄桃山御陵前 駅スグ 雅究房(がきゅうぼう)1階
✎定員6名程の小さな教室です。初心者の方歓迎いたします(*^-^*)♪
●1.3火午前10:00~12:30 ●1.3火午後13:30~16:00
●2.4火午前10:00~12:30 ●2.4火午後13:30~16:00
☎ 090-9250-8887 黒川しづこ携帯
月二回6,000円/体験レッスン2,000円/入会金6,000円
※月途中入会は3,000円/回
※振替は前月~翌月の範囲で可能。
※振替対応時等は7~8名になる場合があります。
詳細 http://park8.wakwak.com/~kurokawa/99_blank007.html
✴5/27、6/3フランススケッチ旅行のため休講します。

★カルチャーハウス香里ケ丘「透明水彩画の基礎講座」(枚方市)月1回
●第1水曜 午後13:30-16:00 次回7月2日(水)※休講日→6月4日(水) 
●第3月曜 午前10:00-12:30 次回6月16日(月)
●第3月曜 午後13:30-16:00 次回6月16日(月)
☎ 072-860-1131
詳細 https://culture-house.com/course/606719226d23ff001b4c4117

★近鉄文化サロン「ステップアップ透明水彩画」月1回
◎阿倍野サロン(阿倍野 天王寺/☎ 06-6625-1771)
●第2水曜 午前クラス10:00~12:30 次回6月11日(水)☜増設NEW!!
午前クラス詳細 https://bunka-salon.d-kintetsu.co.jp/shop/g/g10-1-304302-001/
●第2水曜 午後クラス13:30~16:00 次回6月11日(水)
午後クラス詳細 https://bunka-salon.d-kintetsu.co.jp/shop/g/g10-1-299472-001/
◎奈良サロン(近鉄 大和西大寺/☎ 0742-35-8161)
●第4水曜13:00~15:30 次回6月25日(水)※休講日→5月28日(水)
詳細 https://bunka-salon.d-kintetsu.co.jp/shop/g/g15-1-197281-001/


カテゴリ:サイズ別カテゴリーφ( ̄▽ ̄)ノ > サムホールに愛を込めて♪

鶴見緑地の桜 穴場エリアでスケッチ(2025.04.07)

みなさんこんにちは!ご無沙汰しております。この春に子供が巣立って家を出ましたので、ゴールデンウィーク中は殻の巣状態の子供部屋を、我が城、我がアトリエにすべく大~片付けをしておりました😅。ほぼほぼ完了。あとは大量の不用品をメルカリに出したり、寄付したりの仕 …
続きを読む
大山崎山荘美術館をYouTubeライブ配信で描きました 他色々~☆彡

皆さんこんにちは!今日(11/17)はまたまた、暖かい一日でした。四条烏丸のほうに用事があって行きましたが、子供達なんて半袖でしたもの(@ ̄□ ̄@;) 私もウルトラライトダウンベストを着ているのすら暑くて、ブラウス一枚だけで丁度良いという。本当に来月は年末なのか? …
続きを読む
透明水彩画「夏の終わりに」🎆打ち上げ花火を描きました🎆

みなさんこんにちは!秋の気配がしたと思ったけど、まだまだ猛暑冷めやらずですね🌞夏と言えば花火。9月15日日曜日は枚方で「くらわんか花火大会」があります。「ひらかたモール」も9/6に開業して、枚方なのに梅田か東京みたいな感じになっちゃって枚方市民としてはビックリ …
続きを読む
【上高地リベンジスケッチ旅行記⑥】明神池通り過ぎ事件”悔いの残った杭”にて2023年10月の出来事を実況見分

みなさんこんにちは!ブログ村で記事の反映が出来ないシステムトラブルは、自分では手に負えないのでやむなくブログ村事務局に問い合わせたところ、サービス対応時間外にもかかわらずスグにお返事があって、あっという間に解決しました。メカニック素人には全然わからないこ …
続きを読む
【上高地リベンジスケッチ旅行記⑤】一番気を抜いて描いたものが一番人気があるという”透明水彩画アルアル”

ブログ村で記事取得が出来ないトラブル発生中です。スケッチ旅行記が②でSTOPしています。なんでだろ?せっかく更新しているのにブログ村経由の方に見ていただけないのは痛恨。・‥…━━━☆・‥…━━━☆旅行二日目。朝飯前スケッチと、河童橋界隈からの雄大な穂高連峰の …
続きを読む
【上高地リベンジスケッチ旅行記③】「朝飯前」ほど余裕は無いけど、朝飯前スケッチ

 旅行二日目の早朝。5時半ごろ目覚めました。 早起きなのは4月から旦那が単身赴任から帰阪したため、5時半頃に起きる生活に変わったから旅先でもその時間に目が覚めます。 私だけ朝風呂を浴びに。風呂の窓からは穂高連峰の山頂辺りが美しく見えて感動✨ でも、入って …
続きを読む
【上高地リベンジスケッチ旅行記②】夕暮れまぎわまでスケッチ

大正池を出て田代池などを見ながらホテルのある河童橋方面へ歩みを進める。ホテルの前につく頃にはいい時間になっている。上高地エリアで宿泊する人々以外は下山した後なので辺りは静けさが漂う。暗くなっても大丈夫なようにホテルの前から焼岳方面を見て短時間スケッチ。202 …
続きを読む
「トリミング」は数あるコツの中でも最強と思っている件

みなさんこんにちは!毎日そこそこ寒い日が続きますが、お風邪などひかれてはおられませんでしょうか。今年最初の日本画教室では、写真から山茶花の花の透明水彩画を描きました。大きさはサムホールサイズです。次回からは日本画の製作をスタートする予定ですが、その画題選 …
続きを読む
透明水彩画でポインセチアを描く~初のYouTubeライブ配信練習は終始トラブルに終わる~

皆さんメリークリスマス🎄🎅でございます。透明水彩でポインセチアを描きました。しかも、YouTubeライブ配信にトライしてみました。時間までしっかりと準備したつもりなのに、配信が始まると画面が90度回転したまま・・・直らない。しかも、中央三分の一しか映って …
続きを読む
京丹後市 峰山 春景色 ~勝手に🌸お散歩スケッチ🌸~

みなさんこんにちは!週末は旦那の仕事場のある京丹後に家族で行っていました。朝、時間があったので「ちょっくらスケッチに行ってくるわ。」ということで、持参していたお散歩スケッチセットで近所の風景を描きました。サムホールサイズ ランプライト水彩紙ホルベイン透明 …
続きを読む
七五三以来、五十年弱ぶりに訪れた「意賀美神社(枚方市)」スケッチ

みなさんこんにちは!昨日、金曜日はマンツーマンレッスンで、地元枚方市にある意賀美神社(おかみじんじゃ)へスケッチに行ってきました。ここはず---っと気になっていた場所。七五三以来、今の今まで五十年弱、訪れる機会が無かった神社なのです。おそらく自動車が発明 …
続きを読む
🌹薔薇で賑わう「京阪園芸(枚方市)」でミニスケッチ♪🎨

 久々にお散歩スケッチセットでスケッチしてきました♪ 場所は京阪園芸(枚方市) 薔薇を育てる人にとっては、結構、有名みたいです。私は数年ぶりに訪れたのですが、リニューアルされていて、めっちゃ垢抜けていて驚きました。 天気は薄曇り。なので青空は勝手にそう描 …
続きを読む
お友達の猫「ノンちゃん」を透明水彩で描かせていただきました(=^・^=)

みなさんこんにちは!『ブログ記事の文章に太字や色変更などの装飾をしなかったら、忙しくても頻繁に更新できるかも?』ということで、文面が地味にはなりますが、今暫くこれでいこうかなと思っております。我が家は結婚以来二十数年夜10時就寝なのですが、私は夕方から夜に …
続きを読む
透明水彩画自宅制作のための~トーナルスケッチ&エスキース~

緊急事態宣言も5月末まで延長されたということで、緑地スケッチに行けずにいます。(鶴見緑地公園、山田池公園ともに駐車場が閉鎖されているため)というか、月曜日を最後に暫くずっと天気が悪いみたい。明日、自宅近くででもスケッチしようかなぁ~。・‥…━━━☆・‥… …
続きを読む
ギャラリー美庵「ねこ展」3/9(火)~14(日)に参加します😸

透明水彩画「今度こそ、花は咲く」アルシュ細目20*20㎝ シュミンケ透明水彩絵の具ファインテックパールセントカラー木々が芽吹きだすこの季節と、展覧会のテーマである「ねこ」と、昨年に同じギャラリーで参加させていただいた「花は咲く」展をかけて描いてみました。↓ こ …
続きを読む
オンライン英会話💻フィリピン人の先生のお子さんを描く🎨

DMM英会話を始めて今月末で半年になります。旅行に行ったとき以外、毎日50分のレッスンを欠かさず続けてきました。まだ、スピーキングテストでは10段階あるうちのレベル4か5で「中の下」🔰といった感じですが、自分の成長を思い返してみると…・英会話の先生に伝え …
続きを読む
透明水彩画「Cat in hiding」

皆さんこんにちは!猫ちゃん第二弾を描きました。透明水彩画「Cat in hiding」10×25cm arches細目シュミンケ・ホルベイン透明水彩絵の具ファインテックパールセントカラーファインテックパールセントカラー の青色で遊具は塗っています。パソコンが象では静かな煌めきは見 …
続きを読む
透明水彩画「Passing Cat」サムホールサイズ

皆さんこんにちは! 12/15-20銀座ギャラリー美庵で開催するグループ展に出品する作品です。 先日、取材に行った枚方の猫カフェ「いちごや ねこ部」の猫ちゃんです。題名「Passing Cat」 ホワイトワトソン水彩紙に、バックの滲みは色の美しいシュミンケ透明水彩絵の具、詳 …
続きを読む
透明水彩画「避暑地にて」(風邪ひき紙に描く)

透明水彩画「避暑地にて」ウォーターフォードナチュラル サムホールサイズ夏休みを楽しむ家族を描いてみました。元は以前に行った鶴見緑地スケッチのときの写真から 1990年花博のイギリス館跡地です。芝生の緑がやたらコッテリしているのは、「色を明るくしたらどうなるだ …
続きを読む
透明水彩画「ツツジ」&あかりうめこゆかりかおり

前記事、「描(か)くと描(えが)く」もう一気にまとめを書いてしまったので終わりにします(;^_^A頭の中に思い浮かんだら、そのときにバーーーッと書き留めて記録しておかないと、忘れてしまいますよね💦結構、大切な事だと思ったので、一気に書いてしまいました(^_^;)💦趣 …
続きを読む
私のウォーターフォードはいつも風邪気味

買って数ヶ月しか経っていないし・・・濡れたまま放置したりはしていないんだけど・・・私はいつもウォーターフォード水彩紙に風邪をひかせてしまう。・‥…━━━☆・‥…━━━☆母の日に海外のFacebookフレンドから花の画像をいただいて、それをサムホールサイズ …
続きを読む
透明水彩画「桜の風景を描く」&ユーチューブ生配信テスト2回目を終えて

昨日は2回目のYouTubeテスト配信をしてみました。そのときライブ配信しながら描いたのがこちらの作品です。山田池公園(枚方市)の満開の桜の散歩道を描きました。ウォーターフォードナチュラル中目 サムホールサイズ配信はBGMを入れるのと、私のマイク音声を入れること …
続きを読む
4月9日午後3時~ユーチューブ生配信テスト2回目をします

4月9日(木)午後3時~ユーチューブ生配信の練習をする予定です。今回は、前回失敗したBGMを流したり、マイクで音声を入れたり、パソコン画面に切り替えて解説したり、のチャレンジしてみようと思います。動画へのリンクを知っている方だけがご覧いただける「限定公開 …
続きを読む
ホルベイン社「大きなポストカード」に描く山田池公園

先日の山田池公園へ行ったときに描いたスケッチと写真を元に、横長構図で描いてみました。右側はトーナルスケッチとエスキースの簡易バージョン。ほぼサムネイルスケッチレベルです。私はこれらをあんまりキチッとはしません。試し紙にチョロチョロっと描いたりしていますの …
続きを読む
黒川しづこ透明水彩画作品集vol.3出来ました!!

透明水彩画「yellow magic」ウォーターフォードホワイト(ホルベイン大きなポストカード)シュミンケ透明水彩絵の具やはり途中が好きです。今度はこれにちょっと人物描いたくらいでやめてみようかそういうことをずっと言っている気がする。完成私の5年ぶり、三つ目の透明水彩 …
続きを読む
透明水彩画「昨日のこと」(八重の椿)どんなに力を抜いても・・・

透明水彩画「昨日のこと」(八重の椿)アルシュ20*20cm細目 シュミンケ透明水彩絵の具絵を描くための風景の写真集33頁より製作途中1「綺麗だなぁ~」と、描いている自分が癒されるように、透明水彩絵の具の美しさを感じながら描くことを意識。マザーカラーは失敗しにく …
続きを読む
透明感を生かしたい 頑張るしかない

透明水彩画「八重桜」サムサイズウォーターフォードナチュラル中目ホルベイン透明水彩絵の具 透明感を生かした絵に憧れています。 そういう絵を見ると、うっとり魅入ります。 でも、綺麗すぎる煌びやかな絵ではなくて、少しリアリティーを感じるような絵が好きです。 こ …
続きを読む
透明水彩画「線香花火」製作過程☆1/21(火)から銀座で展示します

「線香花火」大晦日の年越しギリギリに仕上げた画像でアップしておりましたが見やすく整えました。左から松葉、柳、散り菊となっております。製作過程といっても画像が多くなりすぎるので途中画像は各一つに絞りました。松葉 途中松葉 完成柳 途中柳 完成散り菊 途中散 …
続きを読む
透明水彩画「線香花火」再び/大晦日スペシャルクイズ♪

2019年ももうすぐ終わり。紅白を横目に見ながらなんとか完成💦来年1月に銀座のちょっとした展覧会にこの三点だけ出品させていただきます。年内に製作ギリギリ間に合って良かった(;^_^A💦・‥…━━━☆・‥…━━━☆透明水彩画「線香花火」左から「松葉」「柳」「散り菊」 …
続きを読む
透明水彩画「ピンクッションアレンジメント」を描きました☆

 個展では沢山の方々にお越しいただいて、不思議と同じ時間に大勢が固まることなく、「さんまのまんま」みたいに次から次へとお越しいただけたので、思っていたより個々にお話しできて良かったです。 『私の作品だけだから暇になるかなぁ~?』と思っていたので『絵を描き …
続きを読む
透明水彩画「冬の旅人」(京都 嵐山)ホルベインの「大きなポストカード」使いました♪

嵐山の竹林を描きました。これも縦長構図に合うモチーフだったので(*^-^*)透明水彩画「冬の旅人」(京都 嵐山)ホルベイン大きなポストカード(ウォーターフォードホワイト)118×230mm、シュミンケ透明水彩絵の具製作過程マザーカラー・・・のつもり竹の葉は滲みだけで↓  …
続きを読む
透明水彩画「高台より秋を望む」(京都 東福寺)ホルベインの「大きなポストカード」使いました♪

透明水彩画「高台より秋を望む」(京都 東福寺)ホルベイン 大きなポストカード ウォーターフォードホワイト 中目 118*230mmシュミンケ透明水彩絵の具水彩紙専用額82円で送れる(10月からは84円)水彩紙そして専用の額、ホルベインから発売されているものを使い …
続きを読む
増税前に美術書を買い込む…そして再び過ちを犯す

10月から増税ですね(´;ω;`)💦物価も水彩画教室を始めた2011年からジワジワジワジワ画材の値段が上がって、当初は1500円スケッチセットとか言って作ってたけど、今は全然無理。スターターキットは3000円になっていますから(;'∀')💦それでも足出そう~(;^_^ …
続きを読む
透明水彩画「線香花火」【松葉 柳 散り菊】三連作

透明水彩で線香花火の燃え方の移り変わりを描いてみました。あの儚い時間を紙に焼きつけたくて。arches25*10cm 細目前記事で完成としていた松葉、シグノの白でもう少し描き加えました。Uni ユニボール シグノ ボールペン エンジェリックカラー [オフィス用品]ミツビシ 三菱 …
続きを読む
透明水彩画「線香花火(松葉)」を描きました

 以前にテレビ番組で、国内産線香花火の特集をしていました。燃え方にも名前があることを知りました。アルシュ紙 細目 25*10cm ホルベイン透明水彩絵の具シュミンケ トランスペアレントオレンジ、トランスペアレントイエロー失敗するとき、濃い絵の具を施した上に薄い絵 …
続きを読む
苦手な…細かくて沢山「紫陽花」続編。そして次は紅葉だ!

 描くのも教えるのも苦手な「細かくて沢山」のモチーフ その代表格「紫陽花」の描き方をもう少し研究してみました。 以前の記事 苦手な…細かくて沢山「紫陽花」その2マスキング技法で描く の続編です。↓ 左がウォーターフォードナチュラル、右が教室で全くの初心者 …
続きを読む