水彩的生活KUROKAWAの透明水彩画

 「枚方(ひらかた)」に住まい透明水彩画を描いています。緑地などで自然をスケッチすることが大好きです。  京都伏見(雅究房)と大阪枚方(カルチャーハウス香里ケ丘)、「近鉄文化サロン奈良・阿倍野」にて透明水彩画教室を主宰しています。



✎定員5名程※の小さな教室です。初心者の方歓迎いたします(*^-^*)♪
★伏見教室月二回 京阪伏見桃山、近鉄桃山御陵前 駅前 雅究房1階
●1.3火午前10:00~12:30 ●1.3火午後13:30~16:00
●2.4火午前10:00~12:30 ●2.4火午後13:30~16:00
☎ 090-9250-8887 黒川しづこ携帯 体験・見学可
詳細 http://park8.wakwak.com/~kurokawa/99_blank007.html
※振替対応時は6~7名になる場合があります。

★近鉄文化サロン「ステップアップ透明水彩画」月一回http://park8.wakwak.com/~kurokawa/99_blank005012.html
●阿倍野サロン(阿倍野 天王寺/☎ 06-6625-1771)第2水曜13:30~16:00
次回4月12日(水)
詳細 https://www.d-kintetsu.co.jp/bunka-salon/abeno/search/print.php?kouza_num=1004963
●奈良サロン(近鉄西大寺/☎ 0742-35-8161)第4水曜13:00~15:30
次回4月26日(水)
詳細 https://www.d-kintetsu.co.jp/bunka-salon/nara/shinsetsu/?kouza_num=3001550

★カルチャーハウス香里ケ丘「透明水彩画の基礎講座」(枚方市)月一回 
●第3月曜 午前10:00~12:30 ●午後13:30~16:00 次回4月17日(月)
●第2水曜 午前9:30-12:00 次回4月12日(水)
☎ 072-860-1131 詳細 http://park8.wakwak.com/~kurokawa/99_blank005.html


カテゴリ: パソコン・スマホ・インターネット関連

【動画】透明水彩スケッチ「六月のせせらぎ」メイキング🎥&お勧め「骨伝導イヤホン」

皆さんこんにちは! 先日のアジサイが咲く「緑のせせらぎエリア」でのスケッチ、描画過程をYouTube動画にアップしました。今回も動画の長さを30分にしました。編集が楽です(;´▽`A``💦でも、長いので適当に飛ばしたり、倍速でご覧いただければと思います。 ナレーショ …
続きを読む
伏見教室花盛り & くろかわのマイブーム「コーク・オン」

みなさんこんにちは! 毎日雨ですね☔ 紫陽花スケッチに行こうと思っていたけど諦めました。・‥…━━━☆・‥…━━━☆ 昨日は伏見教室の日でした。生徒作品のご紹介です。 SAさん作品 時期を逃さずに取材、藤棚を描かれました。いいなぁ~。私は先月にラッキーガー …
続きを読む
絵を描く時間を作る~「時間の節約」タイムロックボックス~

皆さんこんにちは!今回はカルチャーハウス香里ケ丘第三月曜日クラスの生徒さん作品のご紹介です。Yさん作品 奈良県水間付近 妹さんとドライブに行く道の途中、休憩かしら?立ち寄った場所での思い出を元に描かれました。右側の人物は妹さんです。試し紙にいくつも練習され …
続きを読む
自分の作品が雑誌の表紙になるアプリ?~de 遊んでみました~

↓ これは真面目に雑誌に載せていただいたときの記事ですが(;´▽`A``(表紙は女優さん) お友達のTさんの投稿で度々目にする雑誌の表紙化した画像・・・何度も目にするとつい気になって私もアプリをダウンロード。自分の作品を使って沢山遊んでみましたよ。私の使ったアプ …
続きを読む
梅雨の終わりに滑り込みセーフで紫陽花を描く

 先日、宝塚の「花屋つくし」さんで買って帰った紫陽花を描きました。 色々と課題はあるけれど、透明水彩の滲み暈しと、絵では無造作なタッチが好きなので、また頑張ろうと思います。 紫陽花 アルシュF6サイズ相当 ホルベイン透明水彩絵の具色味が撮影の状態で全然違い …
続きを読む
雑多な話題「源平神仏はすっ転んでえられるようにしています」の謎

 今日は超超超息抜き記事です。 YouTube動画、「字幕」を入れる作業をひたすら頑張っています。  ナレーションを入れてある動画は、YouTubeが勝手に文字起こしをしてくれているので作業が早いです。 今度からはナレーション必須で入れようと思いました。  …
続きを読む
【sub】YouTube動画の字幕機能に気付く

 皆さんこんにちは!今日は暑かったですね💦 伏見教室の開催日でした。Kさんは紫陽花をお持ちになりました。 生徒さん達、多くが仰るのは「カチッとした塗り絵みたいな絵じゃなくて、透明水彩らしい趣のある絵が好きなんです。」「滲み暈しが好きなんです。」ということ。 …
続きを読む
画題の取材にミラーレス一眼カメラを使うことにしました

いつもiPhoneで撮影していましたが、心境の変化があってキャノンのEOS KISS Mというミラーレス一眼カメラを購入しました。プロやセミプロの方からすれば入門モデルですが(^_^;)カメラ超初心者の私はこれで精いっぱい。高級なものは数十万単位『もしやこれはダンベル??』っ …
続きを読む
【動画】離れていてもお家で楽しく一緒にお絵描きいかが?#お絵描きコラボ

皆さんこんにちは!伏見教室は5月いっぱいお休みする連絡を済ませました。いつ再開できるのか?再開したとしても今まで通り運営できるのか?不安ですが・・・.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○今日は楽しくなるような動画をお届けいたします。その名もスマホアプ …
続きを読む
「黒川しづこマンスリー個展の様子:枚方の風景Ⅴ」&衝撃の事実

「黒川しづこマンスリー個展の様子:枚方の風景Ⅴ」明日は本来なら山田池公園でスケッチ会。しかし、緊急事態宣言が出てから募集ページも消去した。でも、自宅近くの公園なので私はスケッチには行く予定をしています。とても広い公園なので、三密を避ければ大丈夫と思って。 …
続きを読む
ペンタブレットで水彩画を描いてみました(ペインターエッセンシャルズ7)

昨日の朝、9時ごろにママ友のグループラインに綺麗な写真が送られてきました。大阪は天満の桜並木が満開。桜の名所です。『お花見行ってるの?Σ(・□・;)』と思ったら、休む気が無い社長の元働いているので全く自粛無しとのこと。通勤途中であまりの綺麗さにシェアして …
続きを読む
フリー写真素材サイト「ぱくたそ」水彩画練習モチーフにお勧めです!

前回はおススメの技法書の紹介記事でした。今回はおススメの「フリー写真素材サイト」のご紹介です。その名も「ぱくたそhttps://www.pakutaso.com/」。実は私も最近知りまして(;^ω^)💦基本、私はモチーフは自分で撮影したもの又は実際に現場スケッチでずっとやってきました …
続きを読む
地元人物デッサン会「民族衣装の女性」・・・また、がんばります

ヴィフアール荒目 四切 ホルベイン透明水彩絵の具 20分×4回地元の人物デッサン会に参加しました。今回で4回目。イマイチ私は「鳥毛立女屏風の女性」を思い出しましたが(;^ω^)💦旦那には「マツコ・デラックスが激ヤセしたみたい。」って言われました(´;ω;`)人物画は …
続きを読む
地元人物写生会「秋色の彼女」を描く&凄すぎ!!アートモデルアプリ「Art Pose」

地元の人物デッサン会に参加しました。3回目になります。自宅から徒歩10分、一回当たり750円、お茶とお菓子付き。帰宅すると参加したことが嘘のように感じます。「大阪に出て半日仕事」というイメージですので(;^ω^)💦KMKのモデルさん、凛とした小柄な女性。秋色の雰囲 …
続きを読む
マスキングワークショップの作品をスマホカバーに!?

昨年夏に伏見教室で開催したマスキングワークショップの作品ある日突然「スマホカバーにしましたよ~!」とのご連絡。↓ それがこちら!!(゚ロ゚;) ほー!今どきはこんなこともできるんですね!フルカバーでスマホも守れるし、印刷面が大きいので作品も生かしやすい☆ムムム …
続きを読む
2月1週目の水彩画教室「構図と縦横比」& 電子マネー元年

皆さんこんにちは。明日はバレンタインですね。最近は男の子に告白するよりも「友チョコ」のほうが主流になってきているみたいで、「手作りで可愛いチョコを友達にプレゼント」するのに、女子にとってはかなり大行事になってきている様子。うちの子は結構楽しんでしています …
続きを読む
オリンピックじゃないけれどシュミンケの金粉&「青春時代の流行かアンケート」

みなさんこんにちは。 今日は生徒さんから教えていただいた近所の花屋さんに行ってきました。すごいお洒落でオーナーさんも良い方。価格は適正価格というか駅前の百貨店とかに入っている「エッ?」と思うようなのではなかったので嬉しかったです☆ 詳細はまた、後日書かせ …
続きを読む
9月のカルチャーハウス香里ケ丘の様子&あなたのグーグルマップに記録されてます

もう、11月というのに9月のカルチャーハウス香里ケ丘講座の様子をやっとアップ(;'∀')遅・・・Sさん、最初に出会った2014年当初からしたら考えられないくらい、透明水彩らしい滲み暈しにチャレンジされています。花は鮮やかで濁っていないし、バックの色の変化もいい …
続きを読む
7月のマンツーマンはマスキング体験 & 本気で焦った!!Appleに成りすましたフィッシング詐欺

遅ればせながら7月の話題の記事です(;'∀')マンツーマンレッスンでは生徒さんのご要望でレッスン内容を決めているのですが、今回のお題はマスキング。マスキングは簡単に手に入りますが、持っていても「どんな時に、どう使うの?」って、どう活用していいかわからないですよ …
続きを読む
スマホの水彩画アプリのほうが上手い???(Waterlogue)

 入院中の暇つぶしに、久々にスマホの水彩画アプリで遊んでみた。 そしたら、今年撮影した猫の画像が、これまたいい感じの水彩画に瞬く間に変化。 スマホアプリのほうが上手かったらやんなっちゃうわ。 でも、何度も作っていると、なんだかそつが無さ過ぎてか?上手いん …
続きを読む
秋のスケッチレッスン報告年内滑り込みヾ(;´▽`A``&今年買って良かったもの特集

 今年は既に教室や同好会に入っておられたり、自己流でされていたりの経験者の方々が多く入られましたが、基本、「絵は中学以来の全くの初心者向け」であった私の教室、スケッチに行かれる方はまだまだごく数人いるかいないかくらいです。 しかしながら今年は4月と11月 …
続きを読む
バックを塩の技法で描いたOYMさん透明水彩画「フクロウ」…が動き出す?!

 皆さんこんにちは☆ 大阪コテコテシリーズいかがでしたでしょうか?私もまるで夢でも見ていたかのような気持ちです。 展覧会からの雑務は日々解消しつつありますが、年内の話題は今年のうちになんとかブログアップしたいと思っております。 明日は夕方から大ファンの村 …
続きを読む
YouTube主催ワークショップに参加 しました☆ 私の動画チャンネル発展なるか?!

 皆さんこんにちは!昨日はユーチューブアドバイスワークショップというYouTube主催のイベントに参加するため グランフロント大阪 に行ってきました♪↓ このふざけた写真は会場で(おそらく)グーグル社員さんに撮影してもらったものに、顔が判らないように私が加工しま …
続きを読む
「似顔絵描ける人が羨ましい~」他、「アマゾンプライムに注意!」ナド話題数本

 今日も暑いですが、昼から人物画教室に行く予定~。頑張ります!!  今回はいくつかの話題をショートショートでお送りします。 ・‥…━━━☆・‥…━━━☆ 話題その1  先日、は「カシス味のかき氷」を描きましたが、ちょっと色々な方にお出しする用事がありまし …
続きを読む
今年も行ったよ♪ ニースのつもりで白浜旅行☆ 動画いっぱい撮りました♪

皆さんこんにちは! 先週末に幼馴染と未就学の子供も含む8人連れで白浜旅行に行ってきました。今回はその報告記事。 今までは「写真」だけでしたが、今年はスマホにしたのとVineとVimeoという動画投稿サイトの御蔭で映像でも記録することができました。 Vimeoはiphoneと …
続きを読む
前記事の透明水彩画を描いたのは・・・〇〇〇

 皆さんこんにちは!旅行から無事帰りました。”関西のニース?”白浜はいつ行っても良いところでした♪ ツイッターをご覧いただければ旅行中に呟いておりますので是非チェックしてみてくださいネ☆また記事にもするかも。・‥…━━━☆・‥…━━━☆さて、前記事の透明 …
続きを読む
誰が描いた透明水彩画?

 皆さん、お久しぶりです。展覧会以来、更新が滞っておりました。 絵画関係以外のパートの仕事に出ているのもあって忙しい毎日を送っております。 4月からは仕事を辞めるので、またじっくり描く時間も取れるかな?と期待しています。 今日は今から幼馴染とその子供達と …
続きを読む
ブログ水彩的生活のメルマガ始めました♪♪

皆さん、お久しぶりです♪ またちょっと暖かい日が続きますね。更新がちょいと滞ってお伝えしたい事が溜まっております。・‥…━━━☆・‥…━━━☆ まず最初は ”まぐまぐ”でメールマガジンの発行を始めましたのお知らせで~す。 このブログの更新は「日本ブログ村 …
続きを読む
にわか仕立てのiphone講座”ピントの合わせ方”編

 先日のHDRモードの記事では「どうやって焦点を合すか?」までは触れませんでした。 多分、ご存知の方も多い事になると思いますが、時々ご存知ない方から喜ばれるのでiphoneなどの事で絵の役に立ちそうなこあれば書いていこうと思います。 ただし、私も一月あまりの”にわ …
続きを読む
写真から描いてもいいじゃない”HDRモードのススメ”編

 皆さんこんにちは。今回は前記事に掲載していたHDRモードについて”写真から描いてもいいじゃないシリーズ”の一つとしてチョット書いてみたいと思います。 HDRとは「ハイ ダイナミック レンジ」の略です。「ダイナミックレンジ」とは、わかり易く言うと「明暗のコント …
続きを読む
画題の印刷は”ネットワークプリント”がお勧めの巻

 皆さん、こんばんは!  いよいよ今年も押し迫ってまいりましたね。今日は年賀状をやっと書きあげました。 …といってもプリンターで印刷しているのですが、インクってめちゃくちゃ高い割に大半を”ヘッドクリーニング”と”自然乾燥”で使い果たして割に合わなくありま …
続きを読む
大阪城3Dマッピングスーパーイルミネーションを観てきました♪

 皆さんお久しぶりです。10日も更新が滞りましたが、iphoneの諸々の作業は大方落ち着きました(汗)。 自分の絵はなかなか描けていませんが、書きたいことはいっぱい溜まっております。 『iphone関係の事ばかり書いては「水彩的生活」からかけ離れるのでは??』って懸 …
続きを読む
iphone5s設定作業も大詰め いい社会勉強になった(汗)

 今日はやっとゆっくりiphone5sの設定作業ができました。 最初は不安で一杯だったけれども、PCを脇に調べもってしていたら8割程終えることができました。・‥…━━━☆・‥…━━━☆ 趣味とはいえ取材に行くと百数十枚は撮影するので画像の管理は死活問題。 撮影する …
続きを読む
絵が趣味でネットするときは、やっぱスマホがいいですね♪

 去年~今年の間、周囲を見回したら、あっという間にスマホを使っている人のほうが多くなっていて一気に取り残された気持ちになりました。 携帯でもフェイスブックやツイッターが出来るし、ネットもギリギリ見れるから変える気は無かったのだけど、思い切って変えてみると …
続きを読む
iphone5s契約記 ~auポイント利用の盲点~

 なんだかとっても気疲れしている。 11月1日に正式に申し込んで「2、3週間くらいです(⌒-⌒)。」って聞いていたiphon5sシルバーが12月に入っても全然来る気配が無くてヤキモキしていて… 私の周囲の人達が「iphoneまだ来ないのw(゚o゚*)w?!騙されてるんちゃうヾ(。 …
続きを読む
iphone5s来たる!!

 昨日、とうとう一月以上待ってiphone5sが我が家にやってきました。 私はガラケー一直線のつもりでしたが、遂に申し込んだといった感じ。 一夜明けて設定は全くできておらず、カバーも無いので手ぬぐいにくるんでおります。 携帯でネットをするときはいちいちリロードし …
続きを読む