2011年12月15日|サムホールに愛を込めて♪ 透明水彩画『苺』を描きました♪ ブログネタ:私の透明水彩画 に参加中! 透明水彩画『苺』 サムホールサイズ (アヴァロン水彩紙中目) 苺の出回る季節になりましたね♪ これは、あるちょっとした企画の提出課題なんです。これが私の限界点・・・ 「南極大陸」って題名つけて、それぞれの苺を犬に見立てた作品にしようかと思ったけれど、そこまでの余裕も無く、素直に描きました。( ´∀`)つお蔭様で、ランキング少し上がってきましたが、クリック応援是非是非お願いし致しま~す。↓↓↓ mixiチェック 「サムホールに愛を込めて♪」カテゴリの最新記事 コメント コメント一覧 (10) 1. ノエル 2011年12月15日 18:25 こんばんは~~ 可愛いっっ(*^o^*) とっても鮮度の良さそうで艶やかな苺、美味しそう♪ 形が不揃いなところが自然な感じでいいですね。 葉っぱが乱れているところもまた苺が踊っているみたい。生き生きしていて楽しそう♪ 背景の苺ミルク色もいい~~~~ これを見たらイチゴが食べたくなって、描きたくなってきました。( 2. KUROKAWA 2011年12月15日 20:21 ノエルさん早速コメントありがとう。 苺は表面の凸凹感があるので、それが上手く出るかどうか? かなり賭けみたいなところがありました。 そう言っていただけると、報われました。アリガト~ウ!! しかし、この苺は子供に食べられました 3. kasen 2011年12月15日 21:59 おもわず手を差し伸べてしまいたくなるイチゴさん~♪♪♪ポチ!! 描いてみたくなりましたが… 白い部分は…塗り残し?マスキングを使うのでしょうか? 遠くて水彩画サークルに入れない初心生徒の質問です…(汗) 4. かつ子 2011年12月15日 23:22 イチゴおいしそう不揃いの処が良いですね。 食べたい♪♪ お店に沢山並んできましたが、食べていないです。 アバロン水彩紙、使った事無いですが、使い心地はどうなのでしょう? 5. KUROKAWA 2011年12月16日 06:40 kasenさん、コメントありがとうございます。 お褒めのお言葉とクリック応援感謝いたします。 マスキングは使わずに、筆で塗り残すやりかたを取っています。 粒粒全部塗り残すと、気持ち悪くなっちゃうので、所々潰しています。 その加減が、潰し過ぎると腐った感じになるし、難しかったです。 6. KUROKAWA 2011年12月16日 06:43 かつ子さん、コメントありがとうございます。 アヴァロン水彩紙は表面も丈夫で発色もいいですよ。これを男性と例えるのなら、ウォーターフォードホワイトは女性でしょうか。そんな感じです。 7. かつ子 2011年12月16日 09:48 >ウォーターフォードホワイトは女性 すごい的確なたとえ!! 今楽天のサイトも確認してアヴァロン水彩紙の感じよくわかりました。 ありがとうございました。 8. KUROKAWA 2011年12月17日 09:47 かつ子さん、かなり感覚的な表現ですが ご理解いただけたとのこと嬉しいです。 ホルベインのパンフレットでは、項目別に優劣の円グラフが書かれていますので、具体的に把握したい方はそちらをご覧になることをお勧めします。 9. kasen 2011年12月17日 18:51 ご指導ありがとうございます。 まずは一粒から、、、数を増やせるよう…頑張ってみます。 10. KUROKAWA 2011年12月17日 21:42 指導という程のものではありませんが、お役に立てればなによりです。 季節ですので、是非一度描いてみてください♪ コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (10)
可愛いっっ(*^o^*)
とっても鮮度の良さそうで艶やかな苺、美味しそう♪
形が不揃いなところが自然な感じでいいですね。
葉っぱが乱れているところもまた苺が踊っているみたい。生き生きしていて楽しそう♪
背景の苺ミルク色もいい~~~~
これを見たらイチゴが食べたくなって、描きたくなってきました。(
苺は表面の凸凹感があるので、それが上手く出るかどうか?
かなり賭けみたいなところがありました。
そう言っていただけると、報われました。アリガト~ウ!!
しかし、この苺は子供に食べられました
描いてみたくなりましたが…
白い部分は…塗り残し?マスキングを使うのでしょうか?
遠くて水彩画サークルに入れない初心生徒の質問です…(汗)
食べたい♪♪
お店に沢山並んできましたが、食べていないです。
アバロン水彩紙、使った事無いですが、使い心地はどうなのでしょう?
お褒めのお言葉とクリック応援感謝いたします。
マスキングは使わずに、筆で塗り残すやりかたを取っています。
粒粒全部塗り残すと、気持ち悪くなっちゃうので、所々潰しています。
その加減が、潰し過ぎると腐った感じになるし、難しかったです。
アヴァロン水彩紙は表面も丈夫で発色もいいですよ。これを男性と例えるのなら、ウォーターフォードホワイトは女性でしょうか。そんな感じです。
すごい的確なたとえ!!
今楽天のサイトも確認してアヴァロン水彩紙の感じよくわかりました。
ありがとうございました。
ホルベインのパンフレットでは、項目別に優劣の円グラフが書かれていますので、具体的に把握したい方はそちらをご覧になることをお勧めします。
まずは一粒から、、、数を増やせるよう…頑張ってみます。
季節ですので、是非一度描いてみてください♪