9月の展覧会を始める前に「お客さんの反応を見てやってみたいなぁ~。」 と思っていたことがありました。
その一つが「絵画のチャリティー販売」。
市の広報誌の7月号を見て、「レット症候群」という難病の存在を知り、それに罹患した子供を育てながら、「NPO法人レット症候群支援機構」という団体を立ち上げ、活動されている枚方市民の方がおられることを知ったからです。。
↓クリックすると拡大されます。

自分で絵の販売をするのは初めてだけど、注文フォームの作り方を知り、何度かポストカードサイズ作品集が売れた経験で、「これなら絵のやりとりもできそう!」という環境面が整ったことと、(買っていただいた方々ありがとうございました。)
展覧会で、「売ってないのですか?」とか「売らないのですか?」とか聞かれることがあって、「えっ?もしかして、売ってもいい?」と、自信をつけてもらえたから実行にうつせました。
↓ 出品したのは以下の5作品。





東日本大震災や近畿南部の大水害もありますが、もし、それが無くても世の中には困っている人がいるだろうなぁ~と普段から考えていたことがあり、世界を救うことはできませんが身近な人の役に立てたらと思いました。
慣れないことで不備もあるかも知れませんが、とりあえずそういう病気があって困っている人がいることを知っていただくだけでもいいかなぁ?と。
NPO法人レット症候群支援機構のサイトはこちら→http://www.npo-rett.jp/
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
もうひとつは「KUROKAWAの透明水彩画サークル構想」。
当初は「教室」と書いていましたが、なんだか偉そう・・・。高井先生の「のんびり絵画サークル」を真似てみました。これも展覧会で、「どこかで教えてるんでしょ。」と言われることが度々あって、高井先生の後押しもあり、「えっ?教えてもいいと思う?」と、自信をつけてもらえたので実行にうつすことにしました。

こうやって大々的に書いていても、会員さんがいないと成立しないこと。なので、結局流れる可能性も高いですが、ホームページにコーナーを設けてフォームで募集をかけています。
ブログ2つとホームページで活動は発信しているので、それを見て「やってみようかな?」と思う方がいればはじめようと思います。
↓ 詳細はKUROKAWAのアトリエの透明水彩画サークル構想のコーナーに記載しています。
http://park8.wakwak.com/~kurokawa/99_blank007.html
ランキングが上がります。
是非ともワンクリック応援お願いしま~す!!

にほんブログ村
その一つが「絵画のチャリティー販売」。
市の広報誌の7月号を見て、「レット症候群」という難病の存在を知り、それに罹患した子供を育てながら、「NPO法人レット症候群支援機構」という団体を立ち上げ、活動されている枚方市民の方がおられることを知ったからです。。
↓クリックすると拡大されます。

自分で絵の販売をするのは初めてだけど、注文フォームの作り方を知り、何度かポストカードサイズ作品集が売れた経験で、「これなら絵のやりとりもできそう!」という環境面が整ったことと、(買っていただいた方々ありがとうございました。)
展覧会で、「売ってないのですか?」とか「売らないのですか?」とか聞かれることがあって、「えっ?もしかして、売ってもいい?」と、自信をつけてもらえたから実行にうつせました。
↓ 出品したのは以下の5作品。





東日本大震災や近畿南部の大水害もありますが、もし、それが無くても世の中には困っている人がいるだろうなぁ~と普段から考えていたことがあり、世界を救うことはできませんが身近な人の役に立てたらと思いました。
慣れないことで不備もあるかも知れませんが、とりあえずそういう病気があって困っている人がいることを知っていただくだけでもいいかなぁ?と。
NPO法人レット症候群支援機構のサイトはこちら→http://www.npo-rett.jp/
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
もうひとつは「KUROKAWAの透明水彩画サークル構想」。
当初は「教室」と書いていましたが、なんだか偉そう・・・。高井先生の「のんびり絵画サークル」を真似てみました。これも展覧会で、「どこかで教えてるんでしょ。」と言われることが度々あって、高井先生の後押しもあり、「えっ?教えてもいいと思う?」と、自信をつけてもらえたので実行にうつすことにしました。

こうやって大々的に書いていても、会員さんがいないと成立しないこと。なので、結局流れる可能性も高いですが、ホームページにコーナーを設けてフォームで募集をかけています。
ブログ2つとホームページで活動は発信しているので、それを見て「やってみようかな?」と思う方がいればはじめようと思います。
↓ 詳細はKUROKAWAのアトリエの透明水彩画サークル構想のコーナーに記載しています。
http://park8.wakwak.com/~kurokawa/99_blank007.html
ランキングが上がります。
是非ともワンクリック応援お願いしま~す!!

にほんブログ村
コメント