水彩的生活KUROKAWAの透明水彩画

 「枚方(ひらかた)」に住まい透明水彩画を描いています。緑地などで自然をスケッチすることが大好きです。  京都伏見(雅究房)と大阪枚方(カルチャーハウス香里ケ丘)、「近鉄文化サロン奈良・阿倍野」にて透明水彩画教室を主宰しています。



★くろかわ透明水彩画教室(伏見教室)
京阪伏見桃山、近鉄桃山御陵前 駅スグ 雅究房(がきゅうぼう)1階
✎定員6名程の小さな教室です。初心者の方歓迎いたします(*^-^*)♪
●1.3火午前10:00~12:30 ●1.3火午後13:30~16:00
●2.4火午前10:00~12:30 ●2.4火午後13:30~16:00
☎ 090-9250-8887 黒川しづこ携帯
月二回6,000円/体験レッスン2,000円/入会金6,000円
※月途中入会は3,000円/回
※振替は前月~翌月の範囲で可能。
※振替対応時等は7~8名になる場合があります。
詳細 http://park8.wakwak.com/~kurokawa/99_blank007.html

★近鉄文化サロン「ステップアップ透明水彩画」月一回http://park8.wakwak.com/~kurokawa/99_blank005012.html
●阿倍野サロン(阿倍野 天王寺/☎ 06-6625-1771)第2水曜13:30~16:00
次回4月10日(水)
詳細 https://bunka-salon.d-kintetsu.co.jp/shop/g/g10-1-299472-001/
●奈良サロン(近鉄西大寺/☎ 0742-35-8161)第4水曜13:00~15:30
次回3月27日(水)
詳細 https://bunka-salon.d-kintetsu.co.jp/shop/g/g15-1-197281-001/

★カルチャーハウス香里ケ丘「透明水彩画の基礎講座」(枚方市)月一回 
http://park8.wakwak.com/~kurokawa/99_blank005.html
●第3月曜 午前10:00~12:30 ●午後13:30~16:00 次回4月15日(月)
●第2水曜 午前9:30-12:00 次回4月10日(水)
☎ 072-860-1131 詳細 https://culture-house.com/course/606719226d23ff001b4c4117


皆さん、こんにちは!

先の第5回くろかわ透明水彩画教室作品展は、ご来場の方々から生の声をお聞かせいただけ貴重な機会となりました。

今までアクセス数はあるのだけど、読者の方と接する機会が無いために、"読んでいただいている人がおられる実感"が薄く、最近は『ブログよりも動画の方に主軸を置いたほうがいいかな?』と思っていました。

しかし、ギャラリーでお話させていただいた多くの方々から「ブログを読んでいます。」とお聞きし、文章を書くモチベーションが復活。←単純な人間(;´▽`A``

そして、前回までには無かったことは「YouTube動画も見ています。」という方が多くて驚きました。

私の動画は高評価やコメントもわずかであり、身近に動画をご覧の方は少ない・・・と思っていたのですが、京阪神の結構多くの方々がご覧になってくださっていて、こちらもモチベーションがアップしました。←つくづく単純な人間(^▽^;)💦

皆さま、いつもありがとうございますm(__)m

20221204_080401439_iOS

20221204_080337817_iOS

20221204_080309491_iOS

20221204_080235127_iOS

20221204_083117235_iOS

20221204_083220192_iOS

20221204_083233605_iOS

アートエッセイ「前向きに諦めたことと筆の置き時」

 生徒さん方の絵もご来場の方々には、一作品ずつじっくりとご覧いただけてとても嬉しかったです。

 ここ一、二年の私の考え方の変化としては、以下の三つが同時に成り立つことは無いと気付き白旗を上げたこと。

①ふわっとした雰囲気のある絵
②スグに上手く
③「描き方」を教えてもらうことで描く


 これは「模写講座」など、既にプロが素敵で上手に描いた完成作品を目指し、「描き方」を聞きながら描く方式ならば簡単に”成り立つ”のですが、

 ”ご自身の好きなモチーフから作品を描いていく場合”には一つ取れば二つは諦めないといけない。

 ①を望まれている方が殆どですので、②と③は諦めて、②については「コツコツがコツ」③については”「大局観」を判断するときの考え方”だけお伝えして、バランスを取っていただくレッスンにしています。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 ちなみに③は「次は何処に、何色を、如何塗る」と、例えるなら ”高度な絵描き歌” で描くようなことを指しています。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 もう一つ白旗を上げたことは「純粋な透明水彩画」です。

 不透明職も極力使わなければ、重ねたり、拭き取ったりで濁る事の無い ”試行錯誤の痕跡を感じさせない綺麗な透明水彩画” は諦めました。

 コテコテと色が濃くなりやすいですが、それよりも「透明水彩の良さを生かした良い絵」を目指した方が楽しいのではないか?と考えました。

 透明水彩画は「一度暗くしたら明るく出来ない」「一度濁したら鮮やかに出来ない」のが原則ですので「純粋な透明水彩画」の為には事前の計画が大事「トーナルスケッチ」や「エスキース」が有効ではあるのですが、趣味の初心者向けの透明水彩画教室では逆にモチベーションを落としてしまう結果になりやすい(~_~;)

 絵はすぐに描きたい。描くことを楽しみたいものです。だからといって、それを言わなくなった今は悪くなるどころか良くなっている様に感じますし、なにより楽しんでおられるようにも感じています。楽しむことが推進力ですね。

 私も『後戻りできなくなる前に察知して飛んでいかなければならない!』と、レッスン中にピリピリヒヤヒヤと、全ての生徒さんの進捗状況に神経を張り詰めさせることも無くなりました。

 ほんとうに取返しが付かなくなるのは「鮮やかな花」と「人物や動物の顔の下描き(特に目)」のときだけですね。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 「良い絵」を沢山描いていれば、クオリティーは後から上げていけますから(*^-^*)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 では、私が思う「良い絵」というのは・・・「何か感じるものがある絵」だと思っています。

 そして、筆の置き時としては「全部塗れたとき」でもなく「全部正しく描けたとき」でもなく、それは『何か出てきた!』と思えた瞬間です。

 何かって、いったい何なのか?それは言葉にはしにくいですが(;^_^A だからこそ、絵なんですものね。


 フワッとした感じの絵では特にそれが大切で、ほんの少し「差し色」や「色味」を加えるだけでグッと印象が変わったりしますよね。

 描画終盤は客観視する割合を多くし、そのために試行錯誤をする。「わ!なんかイイ感じ!」となった瞬間やめる。

 その何かが見る人に伝わるとき、じっくり観ていただける良い絵になるのではないかな?と思っています。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
伏見教室空き状況(^-^)


 現在のところ 第2・4火曜日午前クラス1名、同じく第2・4火曜日午後クラス1名の空きがございます。月の後半から入会の場合はお月謝は半額とさせていただいております。入会ご希望の方からのご連絡お待ちしております(^-^)

今週の伏見教室エントランス展示ボード
20221213_070813818_iOS
いつも応援ありがとうございます☆

ワンクリックしていただけますと励みになります☆
↓↓↓
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
くろかわ透明水彩画教室 伏見教室のご案内
✎定員5名程※の小さな教室です。初心者の方歓迎いたします(*^-^*)♪
★伏見教室月二回 京阪伏見桃山、近鉄桃山御陵前 駅前 雅究房1階
●1.3火午前10:00~12:30 
●1.3火午後13:30~16:00 

●2.4火午前10:00~12:30
●2.4火午後13:30~16:00 

☎ 090-9250-8887 黒川しづこ携帯 体験・見学可
※振替は前月~翌月の範囲で可能。
詳細 http://park8.wakwak.com/~kurokawa/99_blank007.html
※振替対応時は6~7名になる場合があります。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット