水彩的生活KUROKAWAの透明水彩画

 「枚方(ひらかた)」に住まい透明水彩画を描いています。緑地などで自然をスケッチすることが大好きです。  京都伏見(雅究房)と大阪枚方(カルチャーハウス香里ケ丘)、「近鉄文化サロン奈良・阿倍野」にて透明水彩画教室を主宰しています。



★くろかわ透明水彩画教室(伏見教室)
京阪伏見桃山、近鉄桃山御陵前 駅スグ 雅究房(がきゅうぼう)1階
✎定員6名程の小さな教室です。初心者の方歓迎いたします(*^-^*)♪
●1.3火午前10:00~12:30 ●1.3火午後13:30~16:00
●2.4火午前10:00~12:30 ●2.4火午後13:30~16:00
☎ 090-9250-8887 黒川しづこ携帯
月二回6,000円/体験レッスン2,000円/入会金6,000円
※月途中入会は3,000円/回
※振替は前月~翌月の範囲で可能。
※振替対応時等は7~8名になる場合があります。
詳細 http://park8.wakwak.com/~kurokawa/99_blank007.html

★近鉄文化サロン「ステップアップ透明水彩画」月一回http://park8.wakwak.com/~kurokawa/99_blank005012.html
●阿倍野サロン(阿倍野 天王寺/☎ 06-6625-1771)第2水曜13:30~16:00
次回4月10日(水)
詳細 https://bunka-salon.d-kintetsu.co.jp/shop/g/g10-1-299472-001/
●奈良サロン(近鉄西大寺/☎ 0742-35-8161)第4水曜13:00~15:30
次回3月27日(水)
詳細 https://bunka-salon.d-kintetsu.co.jp/shop/g/g15-1-197281-001/

★カルチャーハウス香里ケ丘「透明水彩画の基礎講座」(枚方市)月一回 
http://park8.wakwak.com/~kurokawa/99_blank005.html
●第3月曜 午前10:00~12:30 ●午後13:30~16:00 次回4月15日(月)
●第2水曜 午前9:30-12:00 次回4月10日(水)
☎ 072-860-1131 詳細 https://culture-house.com/course/606719226d23ff001b4c4117


アートエッセイ
絵の「正しい」「間違ってる」があるところ⇔「完全自由」なところ【その3】

その1

その2


前記事を踏まえての続きです。

 日本人に限ったことかはわかりませんが、私たちは「下手だと恥ずかしい。」という気持ちが強いように思います。「全くの初心者」の方であったとしても「下手でも大丈夫でしょうか?」と聞かれることも多々あります。

 (描画が)上手いとか下手というのは・・・「絵の魅力」という観点では、上手くなってからでも、ほぼ関係がありません。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 「初めてなんだから、できなくて当たり前!」くらいに思って、コツコツと楽しみながら進まれる方は逆に上達が早いですし、

 (描画が)上手い下手よりも、「一度、ここを描きたかった!」気持ちとか、未熟であっても「アプローチの丁寧さ」などのほうが「絵の魅力」となって醸し出されるように思います。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 特に「アプローチの丁寧さ」はとても大切で、

 例えば、初心者の段階で「模写練習」をあまりお勧めしていない理由は、「絵には描き方があるんだ!どこに何色をどう塗るか指示してもらえれば、上手な絵が描けるんだ!」と勘違いしてしまう恐れがあるからです。

 描画も一工程ごとに「作業」していくアプローチですので、工程がブロックの様に組み合わさった雑な感じの「上手っぽい絵」に仕上がる。

 「目も肥えていく」ので、「益々(描画の)上手さにこだわる悪循環」となるケースが意外に多いのではないかと感じています。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 前記事にも記載しましたが、「趣味の透明水彩画」にとっては、

”客観的に誰が見ても ”絵の目鼻立ち” が整っているように見える”

 さえクリアできていれば 他は「完全自由」で良いと私は考えています。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 そのために絵を描くときに以下の三点

① 遠近の対比 (遠くは 薄く 青っぽく ⇔ 近くは 濃く 大きめに)
② 主従の対比 (主役はクッキリ 脇はボンヤリ)
③ 絵の具の水分量を(特に最初の方は)多めで


 を常に意識しながら描いていただくということだけ練習していただいていますが、

・‥…━━━☆・‥…━━━☆

これらは「上手いでしょ!」というよりは

①⇒「見る人に入ってきていただく空間づくり」
②⇒「見る人への水先案内」
③⇒「透明水彩画らしい魅力を出す」


とリンクしています。

「上手いでしょ!」というのではなく

「作品作り=お客様を迎え入れる空間づくり」とでも言いましょうか、その「アプローチの丁寧さの質が上がること」を「上達する」と言っています。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆

そして、それ以外はほんとうにほんとうに「完全自由」なのです。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ただ、以前にも「自由の不自由」書いたことがありますが、最初はある程度制約しないと「ものを見て、平面に表現する」ということが難しいので、全くの初心者の方は「16等分の補助線」を使ったり、「アレンジとかは一旦考えずに、写真をそのまま描いてください。」というようなところからスタートしています。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 とはいえ「完全自由」って、これまた、それはそれで難しい課題だったりするんですよね(;^_^A

 泉の様にアイデアが沸き上がるタイプのかたもおられますが、全員が全員そうではない。

 でも、何かしら表現したい。そのまま機械的に描いたような絵は嫌。

 また、長くなってしまったので、次回は「何かしら表現する」ことへのヒントを書きたいと思います。

 つづく・・・(^_^;)

















伏見教室の様子

 とうとう今日から8月になりました💦 先月は、戻り梅雨だったのか、まるで6月の様な7月でした。紫陽花を描く方もまだまだ多くおられ、潤いのある作品で伏見教室のエントランスも賑わいました(*^-^*)

Оさんほぼ完成 雨に挑戦☔🐌
20220712_060335675_iOS

Fさん途中
20220712_060401795_iOS

20220719_065654202_iOS

20220719_065707588_iOS

20220726_071151902_iOS

 教室展はまだ先ですが、素敵な作品が次々と。どれを出品するか悩む方も多いのではないでしょうか(^_^;)♪ 楽しい悩みはいいことですね♪

伏見教室 ちょっとしたニュース

↓ トイレがリニューアルして綺麗になりました♪
20220705_040533512_iOS

20220705_040517389_iOS

トイレ入口の段差も無くなりバリアフリーで行けるようになりました♪

いつも応援ありがとうございます☆
ワンクリック応援どうぞよろしくおねがいしま~す☆
↓↓↓
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村



□■□■□■□■□□■□■□■□■□
くろかわ透明水彩画教室 伏見教室のご案内
✎定員4~5名の小さな教室です。初心者の方歓迎いたします(*^-^*)♪
★伏見教室月二回 京阪伏見桃山、近鉄桃山御陵前 駅前 雅究房1階
●1.3火午前10:00~12:30 
●1.3火午後13:30~16:00 

●2.4火午前10:00~12:30
●2.4火午後13:30~16:00 

☎ 090-9250-8887 黒川しづこ携帯 体験・見学可
※振替は前月~翌月の範囲で可能。
詳細 http://park8.wakwak.com/~kurokawa/99_blank007.html
□■□■□■□■□□■□■□■□■□

「第5回くろかわ透明水彩画教室作品展」
場所 枚方市総合文化芸術センター ひらしん美術ギャラリー1
   枚方市新町2丁目1番60号
会期 2022年11月30日(水)~12月5日(月)
時間 午前10時~午後4時
内容 講師 黒川しづこ作品及び生徒作品約四十数点を展示






20220708103648_001
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット