水彩的生活KUROKAWAの透明水彩画

 「枚方(ひらかた)」に住まい透明水彩画を描いています。緑地などで自然をスケッチすることが大好きです。  京都伏見(雅究房)と大阪枚方(カルチャーハウス香里ケ丘)、「近鉄文化サロン奈良・阿倍野」にて透明水彩画教室を主宰しています。



★くろかわ透明水彩画教室(伏見教室)
京阪伏見桃山、近鉄桃山御陵前 駅スグ 雅究房(がきゅうぼう)1階
✎定員6名程の小さな教室です。初心者の方歓迎いたします(*^-^*)♪
●1.3火午前10:00~12:30 ●1.3火午後13:30~16:00
●2.4火午前10:00~12:30 ●2.4火午後13:30~16:00
☎ 090-9250-8887 黒川しづこ携帯
月二回6,000円/体験レッスン2,000円/入会金6,000円
※月途中入会は3,000円/回
※振替は前月~翌月の範囲で可能。
※振替対応時等は7~8名になる場合があります。
詳細 http://park8.wakwak.com/~kurokawa/99_blank007.html

★近鉄文化サロン「ステップアップ透明水彩画」月一回http://park8.wakwak.com/~kurokawa/99_blank005012.html
●阿倍野サロン(阿倍野 天王寺/☎ 06-6625-1771)第2水曜13:30~16:00
次回5月8日(水)
詳細 https://bunka-salon.d-kintetsu.co.jp/shop/g/g10-1-299472-001/
●奈良サロン(近鉄西大寺/☎ 0742-35-8161)第4水曜13:00~15:30
次回4月24日(水)
詳細 https://bunka-salon.d-kintetsu.co.jp/shop/g/g15-1-197281-001/

★カルチャーハウス香里ケ丘「透明水彩画の基礎講座」(枚方市)月一回 
http://park8.wakwak.com/~kurokawa/99_blank005.html
●第3月曜 午前10:00~12:30 ●午後13:30~16:00 次回5月20日(月)
●第2水曜 午前9:30-12:00 次回5月8日(水)
☎ 072-860-1131 詳細 https://culture-house.com/course/606719226d23ff001b4c4117


 みなさんこんにちは!

 週末は母が9年ぶりに施設から病院に緊急入院。

 また、このブログを始めた2010年~数年間の様な忙しさが始まるのかと思いきや、

 今はコロナなので、完璧に面会謝絶。

 院長先生が「しっかり元気になってもらってお返しします。」と仰ってくださって、病院を後にしました。

 以前はしょっちゅう、オムツなど物品を買いに行っては、病院に持参して、入れ替わり立ち替わりする病棟の看護師さんとコミュニケーションをとり、着替えを持ち帰ったり忙しかったのですが、逆に何もすることがない感じです💦

 世の中ちゃんと時代に合わせたサービスが出来ていて、そのあたり家族が用意する一式をレンタルできる業者が病院に入っているんです。半強制的に契約書にサイン。半強制と言っても、これは助かるサービスです。頻繁に患者とも医療従事者とも接することはできませんものね。

 というわけで、明日からの水彩画教室も通常通り行います。

 月曜日 カルチャーハウス香里ケ丘
 火曜日 伏見教室
 水曜日 近鉄文化サロン奈良

 皆さん、どうぞよろしくお願いします!!

 





伏見教室 生徒作品

HKさん作品 御堂筋のイルミネーション

周囲を出来る限り暗くしていただきました。写真よりも実際の印象を思い出して表現していただくように致しました。ほとんどご自身で描かれて簡単なアドバイスに留めましたが、御堂筋の煌びやかな夜景がよく表現できていますね✨✨✨

私も以前に歩いたときの思い出が蘇ります(^^)/

20220208_052724785_iOS

ISさん作品 椿の花

 赤色は塗った時よりも色がくすむので難しい色なのですが、それをふまえてしっかりと主役を発色していただくようにお願いしました。

 主従の処理の提案など。この日はマンツーマンだったのでゆったりコミュニケーションできて良かったです(*^-^*)

 とても印象的な一枚。見ていると赤色に元気づけられます(*^。^*)☆彡

20220201_061821293_iOS


ANさん作品

 以前も製作途中をブログでご紹介させていただきました。この時期は枯れ枝を遠くから見たときの表現をレクチャーする機会が多いです。

 「カタカタ」と勝手に名付けている表現ですが、みなさん匙加減のコントロールを頑張ってうまく取り入れられていると感じています。

 少しさわりすぎて彩度を落としたところもありますが、全体として最初の大きな夕景の滲みも美しく成功していますし、透明水彩の重ね塗りの美しさが生かされた素敵な作品に仕上がっていますね✨

20220208_065020067_iOS













アートエッセイ
描き方でもなく、模写でもなく、技法でもなく、画材でもない

 先日のアートエッセイの連載では色々書きましたが、普段、オリジナル作品を描くことを楽しめている方は全く大丈夫ですので、『さらに頑張らなければ!』『このままではいけないのかな?』など、心配ご無用です。

 「模写ばかりをしていて、模写はできるけれど、自分の絵は描けない」

 ・・・といった方も意外にいらっしゃるのではないか?

 と感じて思料したエッセイです(*^-^*)

fukuwarai_woman

そういった方は

「描き方を知りさえすれば!」

「模写をもっと頑張らなければ!」

「技法を多く知らなければ!」

「画材を手に入れなければ!」

ってばかり思いがちなのではないか?と推測します。


fukuwarai_okame_parts

でも、例えば「福笑い」の

「目」の描き方だけを知ったり、

「目」の描画だけプロの絵を真似したり、

「目」の描画を特殊な技法で描いたり、

「目」の描画に高級な画材を使ったりしたとしても・・・




fukuwarai


全体としての「バランス」がととのっていないとよく見えません。

そして、「上手い下手」を気にし過ぎていませんか?

「上手い下手」を気にし過ぎると余計に嫌になってさらに「模写」を頑張ったり、「オリジナル作品」を描かなくなったりしていませんか?

初心者でたとえ描画がぎこちなくとも、バランスが整っていたら絵は良く見えます。

かえって、タッチに味があっていい感じになるのですよ(*^_^*)

職人的に上手くなってしまうと、その「味」すら消えてしまいます。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆


「質」は日々コツコツと上げていけばいいのです。

「スグに上手い絵」というのは模写でしか実現しない「青い鳥」だと思います。

それよりもっと、自分が描きたいものを自由に描いて、自分が「楽しかった」と思えるような「趣味の透明水彩画」の楽しみ方を探ってください。

写真から描いても全然オッケーですよ。

趣味の透明水彩画の評価者は自分です。

賞レースに出品するのとは全然違うのですから、楽しんでいきましょう(^^)/

いつも応援ありがとうございます☆
ワンクリック応援どうぞよろしくおねがいしま~す☆
↓↓↓
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村


□■□■□■□■□□■□■□■□■□
くろかわ透明水彩画教室 伏見教室のご案内
✎定員4~5名の小さな教室です。初心者の方歓迎いたします(*^-^*)♪
★伏見教室月二回 京阪伏見桃山、近鉄桃山御陵前 駅前 雅究房1階
●1.3火午前10:00~12:30 
●1.3火午後13:30~16:00 

●2.4火午前10:00~12:30
●2.4火午後13:30~16:00 

☎ 090-9250-8887 黒川しづこ携帯 体験・見学可
※振替は前月~翌月の範囲で可能。
詳細 http://park8.wakwak.com/~kurokawa/99_blank007.html
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
教室へのアクセス
黒川しづこ透明水彩画教室伏見教室道案内
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット