水彩的生活KUROKAWAの透明水彩画

 「枚方(ひらかた)」に住まい透明水彩画を描いています。緑地などで自然をスケッチすることが大好きです。  京都伏見(雅究房)と大阪枚方(カルチャーハウス香里ケ丘)、「近鉄文化サロン奈良・阿倍野」にて透明水彩画教室を主宰しています。



★くろかわ透明水彩画教室(伏見教室)
京阪伏見桃山、近鉄桃山御陵前 駅スグ 雅究房(がきゅうぼう)1階
✎定員6名程の小さな教室です。初心者の方歓迎いたします(*^-^*)♪
●1.3火午前10:00~12:30 ●1.3火午後13:30~16:00
●2.4火午前10:00~12:30 ●2.4火午後13:30~16:00
☎ 090-9250-8887 黒川しづこ携帯
月二回6,000円/体験レッスン2,000円/入会金6,000円
※月途中入会は3,000円/回
※振替は前月~翌月の範囲で可能。
※振替対応時等は7~8名になる場合があります。
詳細 http://park8.wakwak.com/~kurokawa/99_blank007.html

★近鉄文化サロン「ステップアップ透明水彩画」月一回http://park8.wakwak.com/~kurokawa/99_blank005012.html
●阿倍野サロン(阿倍野 天王寺/☎ 06-6625-1771)第2水曜13:30~16:00
次回4月10日(水)
詳細 https://bunka-salon.d-kintetsu.co.jp/shop/g/g10-1-299472-001/
●奈良サロン(近鉄西大寺/☎ 0742-35-8161)第4水曜13:00~15:30
次回3月27日(水)
詳細 https://bunka-salon.d-kintetsu.co.jp/shop/g/g15-1-197281-001/

★カルチャーハウス香里ケ丘「透明水彩画の基礎講座」(枚方市)月一回 
http://park8.wakwak.com/~kurokawa/99_blank005.html
●第3月曜 午前10:00~12:30 ●午後13:30~16:00 次回4月15日(月)
●第2水曜 午前9:30-12:00 次回4月10日(水)
☎ 072-860-1131 詳細 https://culture-house.com/course/606719226d23ff001b4c4117


教室を2か月もお休みすると、何を言っていたのか忘れてしまったりします。

↓ 伏見のKさん

休み明けの手始めにちょっとした広告を見ながら、小さい画面に落書きで手慣らし。

私「あれ?段ボールでされているんですね。」

Kさん「先生が言ってはったのでしました。」

私「あ、そうだったんだ(;^_^A」←忘れてる


20200609_063539289_iOS

↓ 翌日、カルチャーハウス香里ケ丘講座

Sさん 同じくアジサイを小さな画面に手慣らし

私「あれ?段ボールでされているんですね。」

Sさん「先生が言っておられたので。」

私「あ、そうだったんだ(;^_^A」←忘れてる


20200610_023037951_iOS

確か、一昨日の近鉄文化サロン阿倍野教室でも、そうされていた方おられたような気がします。言った記憶が消えている(;^ω^)💦

・‥…━━━☆・‥…━━━☆

余談

あ、そうだ!もう梅雨入りしましたね。

6月といえば紫陽花。

皆さん、紫陽花早速取り掛かりましょうね!

写真を見て描く絵は、どうしても季節感が後手後手にまわりがち。

梅雨が明けないうちに描いてしまいましょう!

・‥…━━━☆・‥…━━━☆

段ボール画板・プラスチック段ボール画板

かなり過去からご紹介している、誰でも身近な材料で簡単に作れる画板です。

スケッチブックをそのまま持ち歩くって重たいですよね。

紙って意外と重いのです。

そこで、レッスンやスケッチのときに、使う分だけ持ち歩ける軽い画板をご紹介しています。

それは・・・ただ単に段ボールやプラスチック段ボールを二枚張り合わせるだけのもの。

私はホームセンターで購入したプラスチック段ボールでしていますが、手に入らない場合は普通の段ボールでもよいです。

20161210_052619413_iOS

使う水彩紙よりも、一回りか二回り大きめに切り、布ガムテープで3辺をとめるだけ。

水彩紙はマスキングテープで張り付けます。

2枚にすると何がいいかというと、中にスペアの水彩紙が入るのです。

20161210_052723688_iOS

↓ こういう感じです。描いた完成作品を中に入れて持ち帰ることもできますね。

20140502_104324810_iOS

あと、「強度」が増すので画板として使いやすいということです。

一枚だったらフニャフニャで描きにくいと思います。

紙目を交差させたら、なおよし。


プラダン画板

要らなくなって捨てるときもそれほど心が痛みませんよね。(*^_^*)

いつも応援ありがとうございます☆
ワンクリック応援どうぞよろしくおねがいしま~す☆
↓↓↓
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット