水彩的生活KUROKAWAの透明水彩画

 「枚方(ひらかた)」に住まい透明水彩画を描いています。緑地などで自然をスケッチすることが大好きです。  京都伏見(雅究房)と大阪枚方(カルチャーハウス香里ケ丘)、「近鉄文化サロン奈良・阿倍野」にて透明水彩画教室を主宰しています。



★くろかわ透明水彩画教室(伏見教室)
京阪伏見桃山、近鉄桃山御陵前 駅スグ 雅究房(がきゅうぼう)1階
✎定員6名程の小さな教室です。初心者の方歓迎いたします(*^-^*)♪
●1.3火午前10:00~12:30 ●1.3火午後13:30~16:00
●2.4火午前10:00~12:30 ●2.4火午後13:30~16:00
☎ 090-9250-8887 黒川しづこ携帯
月二回6,000円/体験レッスン2,000円/入会金6,000円
※月途中入会は3,000円/回
※振替は前月~翌月の範囲で可能。
※振替対応時等は7~8名になる場合があります。
詳細 http://park8.wakwak.com/~kurokawa/99_blank007.html

★近鉄文化サロン「ステップアップ透明水彩画」月一回http://park8.wakwak.com/~kurokawa/99_blank005012.html
●阿倍野サロン(阿倍野 天王寺/☎ 06-6625-1771)第2水曜13:30~16:00
次回4月10日(水)
詳細 https://bunka-salon.d-kintetsu.co.jp/shop/g/g10-1-299472-001/
●奈良サロン(近鉄西大寺/☎ 0742-35-8161)第4水曜13:00~15:30
次回3月27日(水)
詳細 https://bunka-salon.d-kintetsu.co.jp/shop/g/g15-1-197281-001/

★カルチャーハウス香里ケ丘「透明水彩画の基礎講座」(枚方市)月一回 
http://park8.wakwak.com/~kurokawa/99_blank005.html
●第3月曜 午前10:00~12:30 ●午後13:30~16:00 次回4月15日(月)
●第2水曜 午前9:30-12:00 次回4月10日(水)
☎ 072-860-1131 詳細 https://culture-house.com/course/606719226d23ff001b4c4117


 4月15日始まる「第五回水彩くらぶ大阪作品展」への出品作がやっと完成(大汗)ほっとしている週末です。人に言っている分、自分に返ってきてすごいプレッシャーなんですよね。もう、開き直って晒していく気持ちじゃないとできませんね。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆

色々な目的

 絵画の歴史って時代によって移り変わってきましたよね。最初は「狩猟などの祈り」であったり、「権力を知らしめるための広報」、「宗教施設や道具の装飾」、「美術史に残るような新しい表現の開発」など。

 『カラー写真も未発達のときに屋外でカラーの絵が描けるようになった時代の感動ったら凄かっただろうなぁ~。』とか思います。ホームビデオカメラが出たときみたいな感じかな?『その瞬間の光と影、人々の様子を描きたくてウズウズだったろうな。印象派の気持ちもわかるわぁ~。』とか妄想。

 今でも「販売のため」「入選・入賞を目指して」「会で活躍するため」「理念を広げるため」「個人的記録のため」「趣味として楽しむため」色々ありますが、自分に合った目的や楽しみ方を見つけていくことが大切かなと思います。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆

色々な正しさ

 昔、中之島公園でスケッチしていたらF8くらいの画面に定規を使って四苦八苦しながら座って描いている女性を見ました。すると、絵の先生らしき男性がフラリと訪れ、F3くらいのスケッチブックに立ち姿勢で小一時間描いてから満足した様子で去ってゆきました。

 途中、女性が男性に絵のアドバイスを頼み、男性は「もっと小さい画面からはじめないとダメだよ。定規は基本使わないよ。立って描くといいよ。」とアドバイス。

 初心者らしき女性は『大きな画面で、定規を使って、座位で描く』とか、もしかしたら『実物を見ないとダメ』とか他の人に言われたのかな?

 でも、「正しいこと」ってひとつではないんですよね。

 プロの方々が仰っていることを整理しただけでも、真逆のことが沢山あります。例えば、「水張りする⇔しない」なども。

 正しさに振り回されず「自分にとってどうか?」ということで選んで行けるといいですね。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆

恵まれた時代

○手軽になった写真

 写真を使うことの是非」というのもありますが、注意点を踏まえて自分の目的にあったことなら大いに活用するといいかと思います。


 今は写真もスマホで手軽に撮影でき、自宅のプリンターや街角の写真店、ネットワークプリントhttps://networkprint.ne.jp/sharp_netprint/top.aspxを使えばコンビニエンスストアで簡単に印刷できる恵まれた時代です。

 イーゼルを広げられないような場所や、自宅でしか描けないような事情がある場合だって多いですし。

○インターネット

 また、「実物を見ることが大切」というのもありますが、個展をしたり入選や雑誌で取り上げられなくても、現在はインターネットに投稿して個人的に交流を楽しめますよね。恵まれた時代だなって感じます。

○技法がシェアされる時代

 技法も昔は画家の”秘め事”でしたが、現在は多くの素敵な絵を描くプロの方々がカラーでわかりやすく技法書にまとめて公開されています。機会があればデモンストレーションやワークショップに参加したり、教室で学ぶこともできますよね。これも超恵まれた時代。大いに活用されることをお勧めします。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆

恵まれた感性
 
 機械や画材がいくら進歩しても、「素敵!描きたい♪」とトキメク気持ちって人間の代わりは出来ないんですよね。黄金律とか数値的なものもあるにせよ限界があります。やはり「心」を持ったものの特権ですね。

 またそのトキメキはプロだから素晴らしいのではなく、どなたに限らず「心惹かれたもの」にはとても価値があると思います。

 何かに応募して選ばれないのは単なる「好み」の問題であったりもします。
 
 ここは大切にしてゆきたいところであり、大切にしていただきたいところです。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆

※画像は記事とは関係ありません。

↓ 初めてお嫁入りした作品。綺麗に飾っていただいて嬉しい☆
20160310_040702179_iOS

↓ 最近の体験レッスン光景

20160302_110847000_iOS


いつも応援ありがとうございま~す☆
今日もワンクリックいただけると嬉しいで~す☆
↓↓↓
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

15-20第5回水彩くらぶ大阪作品展案内表   
15-20第5回水彩くらぶ大阪作品展案内裏
☆~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆
 第5回水彩くらぶ大阪作品展(ならざき清春大阪教室展 ) 
  4/15(金)-4/20(水) 11:00-18:00(20日のみ17:00終了)
    ナルミヤ戎橋画廊 3F、2F(エレベーターあり)         
    ☆特設 透明水彩体験コーナー 3F
      大阪講座画題作品コーナー 3F 
    テーマ「光と影」展示コーナー2F        
 ※ならざき清春講師在廊予定 4/15(金)、4/16(土)
 詳細は水彩くらぶのお知らせブログをご覧ください。
☆~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆
※黒川の在廊は4月15日(金)全日と17日(日)16時まで。   
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット