水彩的生活KUROKAWAの透明水彩画

 「枚方(ひらかた)」に住まい透明水彩画を描いています。緑地などで自然をスケッチすることが大好きです。  京都伏見(雅究房)と大阪枚方(カルチャーハウス香里ケ丘)、「近鉄文化サロン奈良・阿倍野」にて透明水彩画教室を主宰しています。



★くろかわ透明水彩画教室(伏見教室)
京阪伏見桃山、近鉄桃山御陵前 駅スグ 雅究房(がきゅうぼう)1階
✎定員6名程の小さな教室です。初心者の方歓迎いたします(*^-^*)♪
●1.3火午前10:00~12:30 ●1.3火午後13:30~16:00
●2.4火午前10:00~12:30 ●2.4火午後13:30~16:00
☎ 090-9250-8887 黒川しづこ携帯
月二回6,000円/体験レッスン2,000円/入会金6,000円
※月途中入会は3,000円/回
※振替は前月~翌月の範囲で可能。
※振替対応時等は7~8名になる場合があります。
詳細 http://park8.wakwak.com/~kurokawa/99_blank007.html

★近鉄文化サロン「ステップアップ透明水彩画」月一回http://park8.wakwak.com/~kurokawa/99_blank005012.html
●阿倍野サロン(阿倍野 天王寺/☎ 06-6625-1771)第2水曜13:30~16:00
次回5月8日(水)
詳細 https://bunka-salon.d-kintetsu.co.jp/shop/g/g10-1-299472-001/
●奈良サロン(近鉄西大寺/☎ 0742-35-8161)第4水曜13:00~15:30
次回4月24日(水)
詳細 https://bunka-salon.d-kintetsu.co.jp/shop/g/g15-1-197281-001/

★カルチャーハウス香里ケ丘「透明水彩画の基礎講座」(枚方市)月一回 
http://park8.wakwak.com/~kurokawa/99_blank005.html
●第3月曜 午前10:00~12:30 ●午後13:30~16:00 次回5月20日(月)
●第2水曜 午前9:30-12:00 次回5月8日(水)
☎ 072-860-1131 詳細 https://culture-house.com/course/606719226d23ff001b4c4117


 みなさんこんにちは!台風11号が近畿地方に近づきつつある状況です 昨日の日中はまだ大丈夫でしたので子供と一緒に絵の具工場のある瓢箪山まで見学に行ってきました!

↓ 企画の小林さんのツイート 。なんと!二枚ともに私が写ってます。さて、どれでしょう?
 セミナールームで技術部の小杉さんから絵の具についての講義を受けた後、技術者の方の説明を受けながら工場見学 その後、パステルの手作りワークショップという盛りだくさんの3時間
BlogPaint
 ホルベインさんはホルベイン画材(株)と別に製造部門に特化したホルベイン工業(株)という会社があるのです。今回は工業さんの見学。
BlogPaint
 今までは主にホルベイン画材のほうで営業の方に説明を受けていましたが、ホルベイン工業の技術者の方々もまた「職人肌!」って感じでイイですね☆

 説明はわかりやすくって、しかもマニアック!実際に作ってる人だから説得力もめっちゃある しかも面白い!!

↓ これは攪拌機
20140808_054209788_iOS
↓ 透明水彩絵具の定着剤(のり・ボンド)の役割をするアラビアゴムがと顔料を混ぜる撹拌工程。アラビアゴムは食用にもなって皆さんも口にするもの。例えば薬のコーティングに使われているそう。

昔の切手の裏にも。だから舐めると甘かった。今は違うので舐めたら… ダメよ~ダメダメッ('д` ;)‼︎ 
20140808_054221870_iOS
↓ うちの子供、恥ずかしがり屋のツンデレラなのに自ら進んで柄杓を持つ作業をしたときにはビックリしましたΣ(`□´/)/。

 この絵具は11月頃に出回る透明水彩絵具のバーミリオンヒュー。表記に「9E」とあればこれです。購入される場合は是非CHECK IT( ´ ▽ ` )ノ♪
BlogPaint
↓ セルリアンブルーなどローラーよりも堅い顔料は特別にこちらの小さいけど堅牢なローラーで作業されるそう。

 そういえばこの色は60mlの絵具を買った時に一番高かった(A950円⇔D1600円)のだけど、作業の手間もあるのかな?
20140808_062141225_iOS
↓ こちらはスイス製の機械。なんと!スイスでは実際にこの機械でチョコレートを作っているそうなんですっ(O_O)‼︎
20140808_062109529_iOS
↓ 出来上がった絵具は様々な検査工程をクリアしたものが製品として出回ります。色の違いなんてパッと見てもほっとんどわからないのですが、熟練してくると違いがわかるようになってくるそう!!

「違いがわかる男」ダバダ~♪ ダ~バ ダバダ~♪ ダバダ~♪ ダバダ~♪ ダバダ~♪ ダ~~~~~♪♪

なお方が沢山おられる職場です

 でも、老化現象で徐々に判別する力は衰えてゆくらしい・・・ 熟練する力が勝つか、老化現象が勝つか、相拮抗しますね

 一番見極められる能力が高いのは「1000人に1人存在する黄色が判別できる錐体細胞を持った女性」で二十歳の方・・・とか。ニュータイプ?ニューハーフじゃないよ!ガンダムのほうのね♪)

※普通の人はモノクロと赤、青、緑のみしか持っていません。 私達が鼠だった頃はそれで十分生きて行けたからかもという説があります。

20140808_062302763_iOS
↓ ここは…

こうおんこうしつしつ こうおんこうしつしつ
こうおんこうしつしつ こうおんこうしつしつ
こうおんこうしつしつ こうおんこうしつしつ
こうおんこうしつしつ こうおんこうしつしつ
こうおんこうしつしつ こうおんこうしつしつ

 …と言ってからしか入っちゃダメな検査室(≡ω≡.)。

うっそぉ~( ̄▽ ̄;)!!
ダメよ~ダメダメッ‼︎ 
いぃじゃないのぉ〜(^_^;)
20140808_061902322_iOS
↓ コシを検査する機械
20140808_061849089_iOS
↓ 粘り気を検査する機械

 「粘り気」と「コシ」って概念だけでも素人には区別つかないですよね
20140808_061838081_iOS
↓ ドラゴン好きの子供大喜びのゴールデンドラゴンが何故か研究室に・・・
20140808_062227895_iOS
↓ 最後はパステル作り(*^^*)♪

 顔料は美しい原色系の色にしようと、ウルトラマリンブルー ピロールレッド ランプブラック など選びました。
20140808_072417934_iOS
 「顔料+ムードン+メディウム+水」で作ります。

 今まで生きてきて
「ムードン!ムードン!」とこれほどまでにムードンを欲したのは初めて(* ̄∇ ̄*)

↓ 知らなかったら「ムードンって、なんやねん!?」でした
BlogPaint
↓ 最初は正確に分量を量って、すり鉢で擦って・・・だんだん慣れてくると適当に
BlogPaint
↓ 左下のピンクのは「詰めた指」ではありませんっ!!

 作ったお持ち帰りのパステル。使うにはしっかりと乾燥させるのに一ヶ月以上は待たないと駄目みたい。 ダメよ~ダメダメッ(`Д´)‼︎  は~い了解( ´∀`)つ♪
20140808_122610292_iOS
↓ 工業さんのほうでも三割引きでホルベインの製品が買えます。

 実は全く想定外。でも、生徒さんにお分けする透明水彩絵具が5mlでもすぐに無くなるので60mlを買おうかどうか迷っていたから7本買って帰ることに 虫食いになっているのは私が買った後・・・
20140808_042734878_iOS
↓ こちらは透明水彩絵具2mlのセット。昔は「赤シリーズ」「青シリーズ」etcだったと思うけど、今は季節とシチュエーションや草花でセレクト商品が出ています。

 逆に悩むなぁ~

20140808_051129773_iOS
↓ 絵具工場見学、相当エンジョイした様子の子供、早速、夏休みの作文に書いて仕上げていました。

 超ながら族ですがっ

BlogPaint
充実の内容で、ここに書いたことなんてほんの氷山の一角。
(しかも間違ってたらゴメンナサイ!)

皆さんも是非いかがですか♪ 

 
ホルベイン工業(株)の皆様、お世話になりました。ありがとうございました!!

↓ ワンクリック応援どうぞよろしくお願いしま~す♪
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ にほんブログ村


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット