水彩的生活KUROKAWAの透明水彩画

 「枚方(ひらかた)」に住まい透明水彩画を描いています。緑地などで自然をスケッチすることが大好きです。  京都伏見(雅究房)と大阪枚方(カルチャーハウス香里ケ丘)、「近鉄文化サロン奈良・阿倍野」にて透明水彩画教室を主宰しています。



★くろかわ透明水彩画教室(伏見教室)
京阪伏見桃山、近鉄桃山御陵前 駅スグ 雅究房(がきゅうぼう)1階
✎定員6名程の小さな教室です。初心者の方歓迎いたします(*^-^*)♪
●1.3火午前10:00~12:30 ●1.3火午後13:30~16:00
●2.4火午前10:00~12:30 ●2.4火午後13:30~16:00
☎ 090-9250-8887 黒川しづこ携帯
月二回6,000円/体験レッスン2,000円/入会金6,000円
※月途中入会は3,000円/回
※振替は前月~翌月の範囲で可能。
※振替対応時等は7~8名になる場合があります。
詳細 http://park8.wakwak.com/~kurokawa/99_blank007.html

★近鉄文化サロン「ステップアップ透明水彩画」月一回http://park8.wakwak.com/~kurokawa/99_blank005012.html
●阿倍野サロン(阿倍野 天王寺/☎ 06-6625-1771)第2水曜13:30~16:00
次回4月10日(水)
詳細 https://bunka-salon.d-kintetsu.co.jp/shop/g/g10-1-299472-001/
●奈良サロン(近鉄西大寺/☎ 0742-35-8161)第4水曜13:00~15:30
次回3月27日(水)
詳細 https://bunka-salon.d-kintetsu.co.jp/shop/g/g15-1-197281-001/

★カルチャーハウス香里ケ丘「透明水彩画の基礎講座」(枚方市)月一回 
http://park8.wakwak.com/~kurokawa/99_blank005.html
●第3月曜 午前10:00~12:30 ●午後13:30~16:00 次回4月15日(月)
●第2水曜 午前9:30-12:00 次回4月10日(水)
☎ 072-860-1131 詳細 https://culture-house.com/course/606719226d23ff001b4c4117


 先の21日を最終日に、2週間に渡って開催いたしました『第一回KUROKAWAの透明水彩画サークル作品展』、搬出を終えて無事終了しました♪

BlogPaint

 会場となったクローバーさんは、大阪本町の大阪センタービル(旧 伊藤忠ビル)地下一階にあります。マスターのお父さんの代から続く喫茶店。

 趣のある内装。昭和高度成長期の商社マンが集ったであろう光景が目に浮かぶようです。

20140206_073841039_iOS

 ダーク調の煉瓦の壁と間接照明が作品をより一層引き立てます。

20140206_073904980_iOS

 左側 KUROKAWA2010作品 本町のゼー六さんを描いたもの。

 この年の8月に地元の水彩画教室に通い始めました。この喫茶店の内装と一番マッチしたのか渋い趣きが好評でした♪

 右側 KUROKAWA2011年作品 淡路島の福良港からの船出を描いたもの。

 滲み暈しを生かして描き始めた頃。F10の大きな風景画も初めてで、ドキドキハラハラしながら滲み具合を祈ったのを思い出します。

20140206_074022761_iOS

 左側 中央 KUROKAWA2013年スケッチ 鴨川と大阪城を描いたもの。

 自作のイーゼルでF8サイズの大きなスケッチも快適に描き始めた頃。

 右側 OYさん作品

 自然な感じの水面や陽射しを意識し始めた頃。日光の明るさを感じます。

20140222_010810621_iOS

 左側 Gさん作品 ロンドンの街角を描いたもの。

 最近ではすっかりペン水彩イラストにハマっているGさんの最初の頃の風景画作品。貴重かも!!

 右側 OYさん作品 コッツウォルズの街角を描いたもの。

 それほど奥行きの無い街角。”遠くを淡く明るく”といっても極端すぎると”霧の街”になってしまう。微妙に調整して自然な遠近感を出されています。

20140206_074107916_iOS

  このサークルを始めるきっかけとなった会員第一号のOYさん最初の頃の作品。

 2011年9月の私の初個展にOYさんがお越しくださり、「いつか絵画教室とか開くのが夢です~。」とお話したら…まさかの「私通います~。」との即答の申し出で成立したことから現在に至ります。

 遠景を薄くしていただいたり、真っ暗なところに様々な色相を入れることを提案したのを思い出します。

20140208_045027471_iOS

 Gさん作品 ハウステンボスの風景を描かれたもの。

 空をどうやって描くか??となって、私もジェラシー感じるくらいの美しい滲みで描かれたGさん。彼女はとても色を美しく出すことが持ち味です。

20140208_045002429_iOS

 KUROKAWA2013年スケッチ

 ”奈良きたまちスケッチ会”に参加したときに奈良女子大学を描いたもの。この絵には間違いがあるのですが、皆さんお解りになりますか?

 唯一、来場者の中で最終日にお越しくださった紳士O氏が当てられましたのよ。

20140208_044916159_iOS

 Uさん作品。

 今年一月から入られたばかりのUさん。自宅で描いてこられました。
ちょっと不思議な感じがした花の絵は…『花よりも植木鉢が描きたくて』という面白い動機。

 ムラのある感じ、変化をつけてランダムに塗られていてイイカンジです♪

20140206_074130953_iOS

 KUROKAWA2010年作品 ミナミの金龍ラーメンを描いたもの

 水彩画を描き始めて2作目くらい。
 自分で撮ったものだけど写真からそのまま描いているし…、
 水彩画のこと全然知らないし…、
 何度も何度も塗り重ねているし…、
 紙は格安のコットマン中目&絵具は同じくホルベイン…

 …というのに…ぜー六さんと同じく人気が高いという逆行現象の作品
 経験値とそういうのとは関係ないのかも???

20140208_044818293_iOS

Uさん初作品。

 デッサンや技法は徐々にやってゆけばいいとして、写真や補助線は大いに利用していただいています。

 どなたに限らず色合いやタッチなどは、最初から他には無いその方らしさがジワッと出るなぁと感じています。いい色出していて素敵です☆自身でそういうところに気づいてゆけるといいなと思います。

20140208_045206437_iOS

 KUROKAWA2011年スケッチ

 可愛ければいい。美味そうならいい。という感じ(o^∇^o)ノ♪

20140208_045300812_iOS

 KUROKAWA2013年作品 奈良興福寺を描いたもの。
 
 一番星を見つけた方は幸福が訪れると…私が勝手に言っている(汗)

20140208_045310973_iOS

 在廊日に食すモーニングセットはスターバックスでは味わえない美味しさ♪

 (奥のバッグに私の名前が…)

20140221_005057806_iOS
 
 メッセージを入れていただく赤ポスト。

 一つ一つの暖かいメッセージ。とても心に沁みました。これを励みにこれからも頑張ろうと思いましたヾ(=^▽^=)ノ!!!

 特定できない方もおられ全ての方にお礼が言えてません。この場をお借りして御礼申し上げます。

 ご来場の方々、お付き合いいただいた方々、関係者の皆様、ありがとうございました!!!

20140222_010708768_iOS

 お話をいただいて2週間余りで開催した今回の展示。急な話し過ぎて私のほうもメンバー全員参加に至らず、広報はほぼネットのみ。クローバーさんも展覧会をはじめて数ヶ月、今回で2回目という状況。

 混沌とした中での企画運営でしたが、様々な方々にお越しいただけてとても嬉しく、良い経験をさせていただきました。反省点を生かして次、開催できたらいいなぁと思っております。

↓ ワンクリック応援どうぞよろしくお願いしま~す♪
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント

 コメント一覧 (2)

    • 1. Oです^ - ^
    • 2014年02月25日 17:00
    • 楽しい貴重な体験になりました。作品ごとへのコメントが温かい〜☺️。オリンピックと日程がぴったりでしたね❗️✌️。日々健忘症の私でもどちらも忘れられない思い出に。いろいろお疲れになりましたでしょう。ほんとうにありがとうございました。
    • 2. KUROKAWA
    • 2014年02月26日 07:34
    • Oさん、ほんとに急な話で最初はどうなることやらと不安で一杯でしたが、思い切ってやってみて良かったですね。こういうふうにお話を頂かなければ、私一人では何年先になっていたことやら オリンピックと一致していたのですか? なんだか面白いですね まともに正攻法の展覧会したら、会期終了後にぶっ倒れたり熱を出したりするとよく聞きます。少し砕けた喫茶店の展示だったのに今ちょっと疲れが (軟弱者でございまする。でも一週間仕事…) 次回、気力体力充実させて挑みたいですね
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット