水彩的生活KUROKAWAの透明水彩画

 「枚方(ひらかた)」に住まい透明水彩画を描いています。緑地などで自然をスケッチすることが大好きです。  京都伏見(雅究房)と大阪枚方(カルチャーハウス香里ケ丘)、「近鉄文化サロン奈良・阿倍野」にて透明水彩画教室を主宰しています。



★くろかわ透明水彩画教室(伏見教室)
京阪伏見桃山、近鉄桃山御陵前 駅スグ 雅究房(がきゅうぼう)1階
✎定員6名程の小さな教室です。初心者の方歓迎いたします(*^-^*)♪
●1.3火午前10:00~12:30 ●1.3火午後13:30~16:00
●2.4火午前10:00~12:30 ●2.4火午後13:30~16:00
☎ 090-9250-8887 黒川しづこ携帯
月二回6,000円/体験レッスン2,000円/入会金6,000円
※月途中入会は3,000円/回
※振替は前月~翌月の範囲で可能。
※振替対応時等は7~8名になる場合があります。
詳細 http://park8.wakwak.com/~kurokawa/99_blank007.html

★近鉄文化サロン「ステップアップ透明水彩画」月一回http://park8.wakwak.com/~kurokawa/99_blank005012.html
●阿倍野サロン(阿倍野 天王寺/☎ 06-6625-1771)第2水曜13:30~16:00
次回4月10日(水)
詳細 https://bunka-salon.d-kintetsu.co.jp/shop/g/g10-1-299472-001/
●奈良サロン(近鉄西大寺/☎ 0742-35-8161)第4水曜13:00~15:30
次回3月27日(水)
詳細 https://bunka-salon.d-kintetsu.co.jp/shop/g/g15-1-197281-001/

★カルチャーハウス香里ケ丘「透明水彩画の基礎講座」(枚方市)月一回 
http://park8.wakwak.com/~kurokawa/99_blank005.html
●第3月曜 午前10:00~12:30 ●午後13:30~16:00 次回4月15日(月)
●第2水曜 午前9:30-12:00 次回4月10日(水)
☎ 072-860-1131 詳細 https://culture-house.com/course/606719226d23ff001b4c4117


ブログネタ
気まぐれ写真 に参加中!
 最近、いいことがあった。

 12月22日の記事でも紹介した憧れの画家、笠井一男さんとツイッターでコンタクトが取れ、フォローまでしていただいたのだ。
 ブログを見られると思うとまだ未熟なのでドキドキだが、嬉しい

 入院中の母に伝えると「あの北海道の・・・?」と言うので「横浜の人だよ。」と私。

 北海道のカクロクこと酒井芳元さんと会った話をした時は、まだ頭がしっかりしていて共に喜んでくれた。認知の症状が進んだ今でも覚えているくらいだ。しかし、今はよく理解できない様子。元気な時の母ならば目を輝かせて喜んでくれたのだが

 みなさん、笠井一男さんの水彩画はご覧になりましたか?必見ですこちらからどうぞ!また戻ってきてくださいね

 ↓横浜画塾ホームページ
http://www.y-gajuku.com/

3月に本を出版されるそうです。カッコイイ水彩画のエッセンスが知れると思うと楽しみです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 今日は病院の付き添い中に次回作の下描きをした。年末はどんよりした天候だったが、年始は青白くスコーン!と晴れ上がった風景が印象的で描きたくなったのだ。「銀閣寺」と同時進行で進めている。
 
 以前の「枚方の風景」で反省点にしていた、「縦・横・斜め」の線をピシッ!ピシッ!と決める練習がしたくて、下描きを頑張ってみた。気を抜くと、ポヤンと丸まりなかなか難しい。

自宅から見える枚方の風景~淀川方面~ 下描き

 筆遣いならぬ鉛筆使いは、画家 野村重在さんの技法書を参考にしている。(できているかは別として
 「くるくる」「もくもく」など、擬態語を唱えながら描くとそれらしく描けるらしい。

 サムホールくらいの小さな画面に表情豊かな鉛筆の線が躍り、山などのスケールの大きな風景も、違和感無く絵にしてしまうところがすごい。

↓平成19年に放送され、好んで見ていた番組のテキスト
色鉛筆で楽しむ日帰り風景スケッチ (NHK趣味悠々)色鉛筆で楽しむ日帰り風景スケッチ (NHK趣味悠々)
NHK出版(2007-03)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

野村重存「水彩スケッチ」の教科書 (趣味をイチからはじめたい!大人のための教科書シリーズ)野村重存「水彩スケッチ」の教科書 (趣味をイチからはじめたい!大人のための教科書シリーズ)
著者:野村 重存
実業之日本社(2010-09-03)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 私はこの時期の「冬枯れの木々が夕焼けに映える風景」が好きだ。
 本日、病院の帰り道に撮影した。

↓星ヶ丘厚生年金病院にて 鳥の巣わかりますか?
2011-01-08 17-17-07
↓ここにあります。
2011-01-08 17-16-42
↓自宅周辺です
2011-01-08 17-38-41
↓三日月が出ています
2011-01-08 17-42-31
↓枚方市街地を望む 
 左手の明るいところが中心部です。奥に「枚方パーク」の観覧車が小さく見えます。右手の大きな建物は「下描き」でも描いた「関西医科大学附属枚方病院」です。右奥の山々の彼方は兵庫県です。
2011-01-08 17-46-33
↓三日月が出ています
2011-01-08 17-47-10

 ブログ村ランキング参加中です。押していただければランキングが上がります。応援クリックお願いします
 ↓↓↓
 にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット