水彩的生活KUROKAWAの透明水彩画

 「枚方(ひらかた)」に住まい透明水彩画を描いています。緑地などで自然をスケッチすることが大好きです。  京都伏見(雅究房)と大阪枚方(カルチャーハウス香里ケ丘)、「近鉄文化サロン奈良・阿倍野」にて透明水彩画教室を主宰しています。



✎定員5名程※の小さな教室です。初心者の方歓迎いたします(*^-^*)♪
★伏見教室月二回 京阪伏見桃山、近鉄桃山御陵前 駅前 雅究房1階
●1.3火午前10:00~12:30 ●1.3火午後13:30~16:00
●2.4火午前10:00~12:30 ●2.4火午後13:30~16:00
☎ 090-9250-8887 黒川しづこ携帯 体験・見学可
詳細 http://park8.wakwak.com/~kurokawa/99_blank007.html
※振替対応時は6~7名になる場合があります。

★近鉄文化サロン「ステップアップ透明水彩画」月一回http://park8.wakwak.com/~kurokawa/99_blank005012.html
●阿倍野サロン(阿倍野 天王寺/☎ 06-6625-1771)第2水曜13:30~16:00
次回4月12日(水)
詳細 https://www.d-kintetsu.co.jp/bunka-salon/abeno/search/print.php?kouza_num=1004963
●奈良サロン(近鉄西大寺/☎ 0742-35-8161)第4水曜13:00~15:30
次回4月26日(水)
詳細 https://www.d-kintetsu.co.jp/bunka-salon/nara/shinsetsu/?kouza_num=3001550

★カルチャーハウス香里ケ丘「透明水彩画の基礎講座」(枚方市)月一回 
●第3月曜 午前10:00~12:30 ●午後13:30~16:00 次回4月17日(月)
●第2水曜 午前9:30-12:00 次回4月12日(水)
☎ 072-860-1131 詳細 http://park8.wakwak.com/~kurokawa/99_blank005.html


カテゴリ: 動画&ポッドキャスト♪ヾ( ̄∇ ̄=ノ ♪

🎥№051透明水彩スケッチ「河津桜咲く」のYouTube動画アップしました(^^)/

みなさんこんにちは! 先日3月6日の鶴見緑地公園、河津桜スケッチの動画を作りました🎥こちらのリンクからご覧いただけます⇒https://youtu.be/guAdSmqQzYA今回のアートエッセイでは「天然と個性と自由に描くこと」について・・・だったと思います(;^_^A←話したら忘れる …
続きを読む
🎥№50水彩画「菜の花咲く」のYouTube動画アップしました(^^)/

 皆さんこんにちは!今年3つ目のYouTube動画をアップしました。 今回もナレーションでアートエッセイを入れています。 前回、前々回、から繋がる感じです。内容としては・・・・‥…━━━☆・‥…━━━☆ 「作業的アプローチ」は初心者のスタートアップ時に取り入れる …
続きを読む
水彩画教室・講座空き状況🎨&YouTube動画更新しました🎥

みなさんこんにちは!一月ももう終わりですね。早いなぁ。伏見、カルチャーハウス香里ケ丘、近鉄文化サロン合わせた生徒数が、昨年は増えてお陰様で50名程になりました。現在の空き状況は伏見教室(各クラス定員5名)・第1.3午前クラスが1名・第2.4午後クラスが1 …
続きを読む
【📷写真特集】改修後初めて行った「京セラ美術館(京都市美術館)」変貌ぶりに驚く( ゚Д゚)&動画作りました!📹

皆さんこんにちは! 1月4日は京セラ美術館の日展に行ってきました。通っている日本画教室の先生が出品されているのです。美術短大時代は毎週のように通ったのだけど、30年くらい中に入っていない(^▽^;)💦 変貌ぶりにビックリしました。東山三条から徒歩10分程 この …
続きを読む
今年の黒川の夢&2022年インスタベストナイン&第5回くろかわ透明水彩画教室作品展のレポート動画作りました🎥

皆さんこんにちは!今年初めてのブログ更新です🌅喪中なのでこの言葉で失礼いたしますm(__)mでも、頂いている新年の挨拶は嬉しいので「あけましておめでとうございます。」は普通に使っています(*^-^*)・‥…━━━☆・‥…━━━☆元日、皆さんいかがお過ごしですか?私は家 …
続きを読む
”電熱ベスト”で真冬の屋外スケッチ制覇なるか!?&動画「午後の紅葉」アップしました🎥

みなさんこんにちは! 最近、「電熱ベスト」なるものがあることを聞きつけて、『真冬のスケッチにいいかも?』と思い、ものは試しと購入してみましたよ。↓ 私が買ったのはこちらです。電熱ベストには、アウタータイプとインナータイプがあります。私が買ったのはインナー …
続きを読む
『これからは動画をメインにしようかな』と考えています🎥

みなさんこんにちは!YouTube動画を更新しました。動画の編集もまだまだ課題だらけですが、最初の頃を思うと随分慣れてきました。そして、技術の発達は目覚ましく、撮影機器、編集ソフト、パソコン、YouTube、通信環境、そのすべてが10年前と比べて格段に使いやすく …
続きを読む
🎥YouTube動画「透明水彩制作の下地作り~紅茶のマザーカラーふたたび~」アップしました!

みなさんこんにちは!今回はスケッチ動画ではなく、番外編。自宅で施した「透明水彩画の下地作り」についてYouTube動画を作りました。以前「紅茶のマザーカラー」と名付けて行っていたもの。動画では第二弾となります。前回よりも少しコツや利点がわかったので、シェ …
続きを読む
🎥YouTube動画 水彩スケッチ「コスモスの丘にて」作りました(^^)/🎬

みなさんこんにちは!先日の鶴見緑地コスモススケッチ、自宅で手を入れて完成としました。透明水彩画「コスモスの丘にて」アルシュ細目26*36㎝ ホルベイン透明水彩絵の具動画も作りました。前動画で取り入れたアートエッセイの後編も入れていますが・・・13:55 から前動画 …
続きを読む
アートエッセイ「趣味の透明水彩画・自分の絵を描くために①」&YouTube動画アップしました🎥

みなさんこんにちは!引き続き聞きやすいナレーションを目指して頑張っております。前よりは 「あの、え~、・・・」で詰まることが少なくなってきた気がする。家で一人のときに録音すると、恥ずかしくないのでちょっと元気な声で話せます。でも、子供の大学は週に一日半し …
続きを読む
🎥動画2本作りました!!【オープニングなどリニューアル:うちの子作】&ラッキーガーデン写真特集📷

みなさんこんにちは!YouTube動画を3ヶ月ぶりに更新しました(^^)/ナレーションをなんとか聞きやすくと、ついつい出てしまう不要な語句を目の前に貼って💦今回からは、うちの子供が作ってくれた、オープニング・中割・エンディング動画を使用しています。美術系の大学 …
続きを読む
YouTube動画🎥透明水彩お散歩ミニスケッチ「紫陽花咲くせせらぎにて」作りました🎬

皆さんこんにちは! 久々に動画をアップしました。6月17日に鶴見緑地のせせらぎエリアに行った時の「お散歩ミニスケッチ」の様子です。内容の方は、「趣味の透明水彩画」は「上手く描こう」とか気を張らずに、「森林浴」とか「リラクゼーション」目的で自然の中に身を置 …
続きを読む
YouTube動画🎥透明水彩スケッチ「今年の枝垂桜」作りました🎬

 みなさんこんにちは! 桜の季節もとっくに過ぎた頃ですが、枝垂桜を描いたスケッチ動画をアップしました(^▽^;) 動画を作るのはだいぶ慣れてきましたが、動画制作ソフトやYouTube自体、日進月歩で変更があるので、ちょっと期間が開くと毎回何か新しことがあって、 …
続きを読む
🎥透明水彩スケッチ「初春の水辺」動画つくりました(^^)/🎬

みなさんこんにちは!3月17日に鶴見緑地でスケッチした動画をアップしました。ナレーションでは趣味の絵についてマニアックに語っております💦今回は「単純化」について主に話しています。30分あると長いので、何か普段話したくても話せないような、趣味で絵を描くとき …
続きを読む
🎥透明水彩スケッチ「あんずの花の咲く丘」作りました🎬

みなさんこんにちは!今日は久々に動画を作りました。2か月作らないだけで、ユーチューブの操作が少し変わっていて、日進月歩なので戸惑うことが多いです。あと2本撮影済みなので、また間を開けずにアップ出来たらいいなと思っています(^▽^;)💦禁句「あの」を言わない!! …
続きを読む
🎬透明水彩スケッチ「木陰のベンチ」動画作りました(^^)/🎥

みなさんこんにちは!お正月三箇日も今日で最終日。早いですね💦家族が居ているので動画のナレーションを入れにくかったのですが、今回は声のみで制作しました。最後の方、テロップなどを消すタイミングをミスってしまって、またわちゃわちゃしましたが、今後、もっとスマー …
続きを読む
🎬透明水彩スケッチ「秋の水辺」動画作りました(^^)/🎥

 先日の水辺でのスケッチ動画を作りました。 新方式3回目にして随分慣れましたが、最後の完成作品表示の時、自分のワイプを消し忘れて、また、わちゃわちゃした仕上がりに💦 見やすく、楽しい動画を目指して、機械関係の修行も頑張ります💦 ↓↓↓ 動画のご視聴はこちら …
続きを読む
🎬透明水彩スケッチ「緑地西橋界隈にて(鶴見緑地公園)」動画作りました🎥

みなさんこんにちは! スケッチ動画を制作しました🎬前回よりは少し操作も慣れてきましたが、最後の完成作品の画質が急に悪すぎて( ゚Д゚)ビックリするなど、まだまだ改善の余地があります。引き続き改良を重ねてゆきたいです。機械関係は難しいですね💦ソフトは「ワンダーシ …
続きを読む
慣れない設定に四苦八苦 スケッチ動画いつもとちょっと違った感じで公開

 全然更新していなかったのに、ユーチューブのチャンネル登録者数がある時点から勝手に伸びて、最近1000人に到達しました。 ちょっと頑張ってみようかな?と・・・ いつもとはちょっと違った感じで作ってみました。慣れない操作に四苦八苦。 生暖かい目でご覧いただけれ …
続きを読む
「水彩スケッチ二人展」の動画をアップしました☆🎬

皆さんこんにちは!今日も雨の一日でした。一雨ごとに涼しくなるような気候です。「水彩スケッチ二人展」は中日3日は雨だったので会期中を思い出します☔☔☔。さて、展覧会の動画を制作してYouTubeにアップしましたよ☆。こうやって撮影していると思い出が蘇ります …
続きを読む
【動画】透明水彩スケッチ「初夏田園」制作しました🎥8年前からのコメントに・・・

先日、6月17日鶴見緑地の田んぼエリアでのスケッチのメイキング動画を作りました。今回も30分弱です。『編集は楽になったけれど、動画を長くしたら見てくれる人が減るかな?』って思ったら、逆に最近視聴回数が一気に増えて驚いています。・・・といってもまだまだユー …
続きを読む
【動画】透明水彩スケッチ「六月のせせらぎ」メイキング🎥&お勧め「骨伝導イヤホン」

皆さんこんにちは! 先日のアジサイが咲く「緑のせせらぎエリア」でのスケッチ、描画過程をYouTube動画にアップしました。今回も動画の長さを30分にしました。編集が楽です(;´▽`A``💦でも、長いので適当に飛ばしたり、倍速でご覧いただければと思います。 ナレーショ …
続きを読む
【動画】透明水彩スケッチ「新緑の水辺Ⅱ」2か月ぶりに制作しました🎬

皆さんこんにちは!3月に豊後梅スケッチでアップして以来、2か月ぶりにYouTube動画を制作しました。今回から30分の長さにしています。今まで1時間半~2時間かけていたスケッチを10分に収めようと編集していましたが、それが大変な労力なのと、早回しを多用せねばなら …
続きを読む
【動画】透明水彩スケッチ「豊後梅の咲く散歩道」メイキング🎥

三月の初旬に行った豊後梅スケッチのメイキング動画をアップしました📹よろしければ下のリンクからご覧いただけますと嬉しいです♪動画の視聴はこちらからどうぞ(^^)/→https://youtu.be/2YL9XMvLOGwいつも応援ありがとうございます☆ ワンクリック応援どうぞよろしくおねが …
続きを読む
【動画】透明水彩スケッチ「杏の花の咲く丘で」メイキング🎥

皆さんこんにちは!先週金曜日の鶴見緑地スケッチのメイキング動画が完成しました。よろしければ是非ご覧いただけますと嬉しいですご視聴はこちらからどうぞ(^^)/→https://youtu.be/ca9Zscwr3wg↓ 動画アップした後ですが、人物を少し修正しました。いつも応援ありがとうご …
続きを読む
【動画】透明水彩スケッチ「初春の公園」メイキング🎥

皆さんこんにちは!先日のスケッチのメイキング動画を作りました。よろしければご視聴いただけますと嬉しいです(*^-^*)💦ご視聴はこちらからどうぞ→https://youtu.be/r4QmAX__s2A動画を作りながらじっくり反省現場からは、この状態で持ち帰ったのですが・・・帰宅後に薄曇り …
続きを読む
【動画】透明水彩スケッチ「老画家と庭」(鶴見緑地)作りました♪

皆さんこんにちは。今回はナレーションじゃなく字幕を入れて作りました。どの形がいいか色々探っています。こちらのほうが無音でも意味わかるからいいかなぁ~?動画の視聴はこちらからどうぞ♪⇒https://youtu.be/VUfmR50FpK0 いつも応援ありがとうございます☆ ワンクリッ …
続きを読む
【動画】透明水彩スケッチ「春を待つ道」(鶴見緑地中国館跡界隈)

みなさんこんにちは。先日の鶴見緑地スケッチ、中国館跡界隈での動画を作成しました。日本語字幕も打ち込みましたので、動画画面右下の四角いカードの様なマークをクリックすると表示されると思います。(又は歯車マークから選択)透明水彩スケッチ「春を待つ道」動画のご視 …
続きを読む
【動画】鶴見緑地スケッチ「陽の当たる庭で」(日本庭園)

皆さんこんにちは!先日の鶴見緑地スケッチの動画アップしました。今回は家族が家にいないので私のナレーションを入れています。字幕にするか否かはそれによるのです(笑)また、日本語字幕のほうは手入れする予定です。英語ナレーションはもう満足したのでしばらくは入れな …
続きを読む
【動画】ネガティブペインティング ~沢山の細かいもの~

皆さんこんにちは。毎日雨です。久々にちょっとした動画を作ってみました。目的は「ネガティブペインティング×沢山の細かいもの」の表現この系統のモチーフは生徒さんの絵にも良く出てきます。メインの場合もありますが、脇役の場合も多いです。絵って、観察は大事なことは …
続きを読む
【動画作りました!🎬】透明水彩画「紅葉の御堂筋(淀屋橋界隈)🍂」

皆さんこんにちは!前記事で描いた作品のメイキング動画を作りました。今回のナレーションは日本語です(;^_^A💦最初の下描きだけ15分を1分に短縮して15倍速の早回しですが、以降はカットした等倍速です。なのでゆっくりとしたテンポでご覧いただけるかと思います。また …
続きを読む
鶴見緑地スケッチ 秋の遠足🍂 その2 短い動画作りました🎥

いきなり余談タイム 今日は永山裕子さんのオンラインレッスンを始めて受講しました。きっかけはスケッチにご一緒させていただいたNさん(nicoさんではない)も受講されていて楽しそうだったから(*^-^*) でも、家族の用事で前半だけ見て、後半は見逃し再視聴を待つ状態。次 …
続きを読む
スケッチ散歩(山田池公園:枚方市)& ラジオ水彩的生活

今日は2時間程時間があったので、夕方にお散歩スケッチセットを持って山田池公園へ行ってきました。F0サイズ モンバルキャンソン スケッチブックホルベイン透明水彩絵の具 水筆第二駐車場からスグの場所。高台から見下ろす山田池が美しい。度々訪れて紅葉の移り変わり …
続きを読む
「【動画】コスモスの里・穂谷スケッチ」アップしました♪

 皆さんこんにちは! 先日の「コスモスの里・穂谷(枚方市)」でのスケッチ、またもや英語のナレーション入りでYouTubeにその様子をアップしました。  日本語の字幕、英語の字幕も入れております。YouTube動画画面内にカーソルをもっていくと表示される右下の歯車のマー …
続きを読む
「山田池の散歩道」製作途中 & 音声配信「ポッドキャスト」を試してみました。

今日は、気を取り直して、山田池公園で目にした『いつか描きたい。』と思っていた風景を描きました。しかし、完成には至らず、途中段階です。この後、幹や枝、陰影を描いて仕上げる予定です。 いつも、どうすれば『絵を楽しむことを生活(人生)に取り入れられるかな?』と …
続きを読む
若気の至り動画(ならざき清春大阪講座:水彩くらぶ大阪関連)

 朝、ならざき清春先生から久々にメッセージを頂きました。私がはるか昔に製作したYouTube動画を再び紹介してくださっているとのこと。 もう、歴史の闇に葬り去られた動画だと思っていたのですが、再度日の目を見る機会を与えていただきありがとうございます。9/23 …
続きを読む